➡️ 続き
前回まではこちら↓↓↓
期待してなかったけど
やっぱり
少しだけ
何かを期待して
マイページにログインした
表示は変わらず
不合格のままだった
これって
補欠からの繰り上がりなし
でした...より

精神的にキツいかも...

この時期(3/26)にこれは無いわー

って娘が言った
その後
娘がこれ以上何かを言うことはなかった
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
そして
時は流れ🌸🌻🍂❄
浪人生になった娘の
2度めの
大学受験の季節がやってきた
2度めの
受験カレンダーに記された法政大学
の文字

共テ利用と一般入試 両方受験して
合格した後 あたしから辞退するんだもん

共通テスト利用入試のところに
明治大学
中央大学
法政大学 の文字
昨年(現役時)共テ利用で取れなかったとこは
今度は絶対取るからっ

O先生ともMARCHは共テで取ろうって約束してるし

復讐してやるんだぁ٩( 🔥ω🔥 )و
復讐て...それゆーならリベンジじゃない?( *¯ ꒳¯*)
それー(σ゚∀゚)σリベンジ🔥リベンジ

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
第一志望に合格することは
もちろん最大の目標だったけど
第一志望に合格したうえで
共テ利用入試でMARCHを取り
そして
一般入試で法政大学に合格する!!
そして 入学手続きをせず法政大学を蹴る
(言い方悪いけど娘にとってココが重要)
娘はこれをモチベにして
浪人生活の一年間を過ごした
こうして
娘は復讐.......
いや.....
リベンジを果たす(๑•̀∀- )و🔥
共テ利用入試で 明治・中央・法政に合格
そして
一般入試で法政に合格
浪人時は 一般入試は 法政と中央を受験
明治は日程が合わず受験せず
ん?.......
現役時に合格した中央大学...
浪人したら不合格だったんですけど...┃•́ )ジー
娘曰く...ちゃんと言い分がありまして
全学部入試だったからねー。学部別より難しいもん。それに(法学部)八王子から茗荷谷にキャンパス移転したから志願者増えたんだよ
...知らんけど

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
【 おまけ 】
不合格表示からの
メールでお知らせの法政大学は別として...
(前述の通り 法政大学は今年度からUCAROを導入しているので 今年度は変わるかもしれません)
補欠の文字は心を乱す.....
一体 自分がどれくらいで繰り上がるのか...
繰り上がる可能性はあるのか...
そもそも
補欠って正規合格じゃないから...
合格を許可されたわけじゃない
だから
連絡が来なくても
繰り上がることがなくても
それは当たり前のことで...
でも
不合格じゃなくて
補欠だったら
可能性があるんじゃないか...って
期待値が勝手にどんどん上がる
そして
仲間を求めて BBSを見まくる(꒪ω꒪υ)
上智は
補欠順位〇番めの補欠者ですって表示↓↓↓
補欠31番目ならワンチャンあるかも...って期待値up⤴︎
慶應はこんな感じ↓↓↓
アルファベット群で括られ
ランク毎 ゴソッと一気に繰り上がるんです
上智とか慶應のように
自分の位置が分かる補欠の方が
期待値も上がるしア̥ガ̥る̥ぅ̥~⤴︎(繰り上がるかは別ですけど)
BBS見てても楽しい(いや...楽しくはないけど( ˙-˙ ))
早稲田はこんな感じ↓↓↓
【補欠者】ってワードがなんとも.....:( ;´꒳`;):
2024年度(今年度)より UCAROを導入しているので
今年の画面は違うかもしれません。合格画面はUCARO仕様できっと可愛くなるはずです...知らんけど
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
頑張れ 受験生( •̀ •́ )୨⚑︎゛