心室期外収縮の手術をした病院が、現在の心房細動による心不全で再手術が必要だとの診断にもかかわらず、世の中の状況で、手術ができないとのことで、知人に紹介していただいた病院で診察を受けました。
紹介状と過去の検査結果を持参した上で、尿検査→血液検査→レントゲン→血管造影CT→心エコー→ホルター心電図検査→翌日返却と早速検査をしていただきました。
血管造影CTは初めてだったのですが、説明を受け、練習をして、実際の検査は・・・10秒でした。
その際、一瞬、体が熱くなります。
来週の診察の際に、検査結果を教えていただき、手術をするかどうか判断するそうです。。。