こんにちは☆Pullulantの橋本です![]()
日頃の疲れの解消やリラックス方法で女性の方はアロマを部屋に焚く方も多いんじゃないかなと思います
私も寝る前のリラクジェーションやお風呂に精油を入れたりして、日頃のリフレッシュにアロマは欠かせないアイテムになっています。
当店ではリンパマッサージの際やローズ蒸しテントでローズのアロマを使用しております。体に付ける精油なので天然100%オーガニックの精油を使用しております![]()
![]()
このローズオイル、ダマスクローズは希少で精油1グラム作るのにバラ3000本が必要だったりと、精油の中でもトップクラスに希少価値が高いモノになっています。
また、このオイルがとってもいい香りで精神的にとっても癒されます。精油には匂いを嗅ぐだけでも効果があるんですよ![]()
それは「香り」の電気信号がダイレクトに脳に届き、自律神経やホルモン、感情を司る機能に直接働きかけ、不調を調整することが期待できるからです。
人間の五感、視覚・聴覚・触覚・味覚、嗅覚。この中で嗅覚の刺激だけが大脳新皮質を通さず、大脳辺縁系にダイレクトに伝わります。
大脳辺縁系は「食欲」や「記憶」「感情」など本能的な機能を司る部位です。その周辺には自律神経の中枢「視床下部」やホルモン分泌にかかわる「下垂体」があるため、刺激が伝わると考えるよりも早く心と体が反応します。
香りをかいで一瞬で昔の感情が甦って胸がキュンとしたり、憂鬱な気分がスーッと爽快になったりするのは、そのためです。
エッセンシャルオイル(精油)の香りも鼻から吸い込まれ、ダイレクトに大脳辺縁系へ伝わり、自律神経の中枢「視床下部」や、ホルモン分泌にかかわる「下垂体」に直接働きかけます。
アロマテラピーが素早く気分を改善したり、ホルモンを整えて美容効果を高めたり、自律神経症を軽減する理由は、ここにあるのです。
ローズのオイルは精神的なバランスを整えてくれたり、心を癒してし幸せな気分に高めてくれたり、幸福感を高める作用があり匂いを嗅いだ瞬間に「はぁ~なんて癒されるの」って感覚に私はなります![]()
とにかく一度この匂いは体感して頂きたい![]()
そのオイルを使用したマッサージで更に幸福感がアップする事間違いなしです![]()
![]()
ホットペッパービューティーはこちら![]()
(クーポンやご予約の空き状況が見れます。)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000485787/
料金や初回キャンペーンはこちら![]()
https://ameblo.jp/pullulant/entry-12565142314.html
