昭和45年当時、お笑いコンビといったら、欽ちゃんジロちゃんのコント55号だった。

 

Sくんと私はそれに倣って「コント0号」を名乗り、お笑いコンビをつくっていた。

登校するなり、僕らは教室裏のベランダでネタ合わせに入る。

 

ネタはだいたいSくんがつくり、彼がボケ役、私がツッコミ役である。

担任が朝の職員会議をやっている隙に教壇に上がり、

クラスメイトの前で漫才を一席やらかすのである。

 

「またおまえたちか〜!早く席につけ〜!」

と担任に叱られることは茶飯事であったが、

うけるのがくせになってなかなかやめられなかった。

 

そのコンビも解消して、Sくんは勉強に専念するのだという。

一人になった私は、ひたすらボールを追いかけ、レギュラー取りに専念するしかなかった。

 

そして2月1日、中学入試の日。

Sくんは見事にK成中に合格!

私はそのまま附属中に進むことになった。

 

サッカーの方はどうなったのかいうと、

Sくんはちゃんとチームに戻り、背番号こそ最後の25番だったが、

しっかりレギュラーを勝ち取っていたのである(^^;;。

 

Sくんは、その後、K成高校からT大法学部に進み、大蔵省にトップ入閣。

防衛省、総理大臣の秘書官を経て、内閣府の審議官にまで上りつめる。

 

ネットの情報によると、今は退官して、かの有名企業のR天の取締役になっているようだ。

 

いったいどこでこんなに差がついたのか?

雲泥の差というが、この場合は月とスッポンが相応しい。

 

思い返すたびに、小6のあの日を思い浮かべている。

 

人間の大きさの違い。

どんなに頑張っても追いつけない存在っていうものがある。

 

それでも私は私なりに、私らしく人生を送ってきた。

等身大の成長とよくいうが、その八分目あたりがちょうどいいのかもしれないと、

皺が増えてきた自分の手を見ながら思うこの頃である。

 

私の誕生日会にて…左端がSくんである