化粧品や洗顔料などでよく目や耳にする
AHA
これの正体、ご存じでしょうか??
AHA=アルファヒドロキシ酸
別名:「フルーツ酸」と呼ばれる水溶性の酸ですね![]()
ブログにもたびたび登場する乳酸・グリコール酸・マンデル酸
これら全てAHAです![]()
対して脂溶性の酸がBHAであり
サリチル酸などです。
エステのクレンジングの時に使っているクリアスキンオイルはサリチル酸配合ですよね。
脂溶性のため肌馴染みが良く、毛穴の汚れをうかしてくれます![]()
AHAはお肌の細胞間の結びつきを緩めてくれる働きがあります!![]()
例えば乳酸が配合されているダーマラックローションはジェルやCFセラムを塗る前に使ってますよね![]()
これは、ダーマがお肌の細胞同士の隙間をつくってくれることでそのあとの化粧品の成分をお肌の奥まで浸透しやすくしてくれてるんです![]()
![]()
また、AHAの酸の刺激はお肌の細胞を淘汰してくれます![]()
傷ついたり、古くなり弱っている細胞や角質を刺激し
酸の刺激に耐えられる健康な細胞だけが残ることで
新しい健康な細胞だけの赤ちゃん肌が作られます![]()
![]()
![]()
ニキビ肌の方や、角質が気になる方におすすめしているLACマスクやくすみやたるみの年齢肌に一晩でハリを取り戻すフォーカスケアマスク
どちらも乳酸が配合されているパック
塗った表皮が適度に刺激されると肌内部のケラチノサイトが成長因子を放出しターンオーバーを活性化させます![]()
こうして正常なターンオーバーにより健康的な角質層がつくられることでお肌のバリア機能が向上し、肌内部のうるおいを逃がさないよう蓋をする保湿効果
成長因子がコラーゲンの生成を促進することで得られる保湿効果
そして乳酸自身が天然保湿因子として働き、さらにはセラミドの生成も促進する
乳酸1つでこんなに沢山の保湿効果が得られちゃいます![]()
ご注意![]()
AHA製品はやりすぎてしまうと過度なピーリングやお肌の炎症を引き起こします。
特にご自宅でLACマスクなどをご利用の場合は適切な放置時間をお守りください。
AHAを正しく使って
角質ケア
ターンオーバー促進
保湿効果
まとめてゲットしちゃいましょう![]()
![]()
レカルカ式クリニカルエステの体験記事📝





LINE ID 