
NASAは火星の岩石から古代生命の痕跡とみられる物質を発見したと発表した。(英科学誌ネイチャー掲載)
「生命そのものではない。生命の兆候だ」とした上で、さらなる研究が必要だと強調
古代生命の痕跡とは具体的に何かと言うと、リンを含んだ藍鉄鉱(vivianaite)などの鉱物らしいです
なんのことやら全くわかりませんが、たったこれだけの記事でもSNSではたくさん議論されてて皆さんワクワクしてる様子が伝わります
楽しいな〜

そもそも遠い遠い、火星ってだけでワクワクしちゃう

TVerで宇宙兄弟を見直してる影響もありますが私もワクワクが止まりません

宇宙の話なんて自分の人生にはこれっぽっちも関係ないだろうし、例え自分の身近で悩めることが山積みでも、ふと別世界の地球外のことを考える時間があってもいいな。
宇宙はいろんな面で遠すぎて、広すぎて、ちっぽけな悩みがどうでも良くなる...
ムッタの
「宇宙の話をしよう」
は名言です。とても深いです。
ワクワク ワクワク