万博の前日USJに行ったのですが、マリオエリア(スーパーニンテンドーワールド)に行ったことがなかったのでどうしても行きたがった次男坊
通常チケットの倍くらいの金額払えば、マリオエリアに確実入れるのですが、4人分だと高過ぎ
翌日万博へ行くので体力考えるとほんと悩ましいところで、かなり迷いましたが早朝並ぶことにしました
子供らだけで行かせれば良かった...
マリオエリアは混雑期間はオープン間もなく整理券が無いと入れなくなるそうで、確実に行くため、ホテルをすぐそばに取り早朝7:00には並びました
エクスプレスチケットをケチってもユニバの近くのホテルじゃ高くついてしまいそうですが、我が家は長期滞在はバケーションレンタルにするのでとてもコスパ良く泊まれてると思います。
今回のお宿もすごく良かったです。
バケーションレンタルは5、6回利用していますが一度も嫌な思いをしたことがなく良いホストばかりに出会えています。
当たり外れはあると思いますが。
部屋数も多いところを選ぶので、大学生の息子も良いみたい。
この日の公式オープン時間は8:30でしたが結局7:45頃ゲートが開きました。ただ、その前に荷物検査ゾーンがあるので7:00着がちょうど良かったと思います。
その後無事マリオエリアに入り、2時頃まで居たかも
狭いマリオエリアは本当に人でぐちゃぐちゃで疲れました。
ドンキーコングが怖かった