鳥の巣 | お気楽日記

お気楽日記

50代専業主婦のゆるいブログです。
家族は夫と息子2人(大学生と中学生)とわたし^ - ^

やっぱり鳩じゃないと思った。(よく言うよ 笑)

鳩のメスはこんなもんだったかな?って少し疑ってはいたのですが、とにかくすぐ逃げちゃうし爆笑

けれど、ムクドリは巣立ちが早いようでとりあえず良かったにっこり


海外にいた時は玄関にもツバメが巣を作ってしまい(ヒナが落ちた事件とは別)、糞問題で一時期玄関が使用困難になったくらい驚き


当時のお向かいさんのお宅には大きな椰子の木があり、そこにハチドリが巣を作ってて一緒に観るのが楽しみでしたニコニコ

ハチドリは時々ですが我が家にもやって来てラベンダーの蜜を吸ってました飛び出すハート

ホバリングしながら吸うのですが、あまりにも動きが速いし小さいし、ほんとにハチみたいでしたにっこり日本ではみれないのでハチドリに出会えた時は嬉しかったです。

もっと南の方の観光地へ行くと、そこではハチドリがすごくてハチドリ用の蜜やり器にブンブン飛んでて、20羽くらいは居たと思います。今でも忘れられない光景です昇天


他にびっくりしたのがキツツキです!

うちの屋根を突いて穴開けてました爆笑ちょっと笑えないけど。家に穴開くくらいってすごくないですか?!木造じゃなくてコンクリートみたいな壁。

数日間続きましたがそのうち居なくなりました無気力

見た目も大きいし、マンガとかでよく見る頭の赤い見た目で、周りを気にして見てみたら大きな木にもたくさん穴がありました驚きこわっ


鳥にまつわるエトセトラでしたニコニコ