はやりの氷嚢 | お気楽日記

お気楽日記

50代専業主婦のゆるいブログです。
家族は夫と息子2人(大学生と中学生)とわたし^ - ^

先週、訳があって暑い公園を1時間ほど歩くことになり(理由ないと歩けない煽り)、そうだ!万博のリハーサルしよう!とクールネックリングと日傘とミスト付きハンディファンで挑んだのですが、ハンディファン全く効果なしでしたネガティブ

冷却プレート付きも発揮せずネガティブ


連日、情報番組で取り上げられてて気になってた携帯氷嚢を買ってみました!

家族4人分!物申す

結構な出費だけど万博を楽しいものにするためには仕方ない!




すごーく悩んだけど、これ以上荷物重くしたくなかったので1番小さいサイズ、70mlです。(もちろん自分の分しか持たないけど)



↓サイズ感は国宝の文庫と比べてくださいニコニコ(わーい)




小さいのでクールネックリングと併用して乗り切れれば良いなと思いますにっこり

クールネックリングは28°プラスなので途中、流水で少しは復活してくれました。


最初は人気パビリオンに行きたいって思ってましたが、どのパビリオンも評判良さそうなので、できるだけ並ばずに満喫できれば良いな〜にっこり


下調べが不十分で、ユニバと万博のチケット購入したのに割引逃しました。残念。


あと3日前予約は先着順なので諦めました。だって夜中ですよね。若い人に勝てるはずがない昇天

当日予約もスマホとにらめっこばかりにならなければいいけど。


書店に行ったら万博攻略本が続々と売り出されてました。

あと10歳若かったら色々調べたかもにっこり


暑すぎませんように...こればっか笑