我が家のコストコデー | お気楽日記

お気楽日記

50代専業主婦のゆるいブログです。
家族は夫と息子2人(大学生と中学生)とわたし^ - ^

今日は月一のコストコデーでした。

単体の冷凍庫は予備も含め2つあって、月に一回カート2台分買うとギリギリ予備の冷凍庫を使わないでいい量ぐらいになります。


↓今日買ったものはこんな感じです。


牛肉(チョイスの薄切り)

牛肉(チョイスのサイコロステーキサイズ)

豚肉(細切れとひき肉)


北海道産冷凍丸干しさんま(新商品)

銀鮭切り身


パン

プレーンベーグル

ベーコンバトン


惣菜

ハイローラー

ロティサリーチキン(冷蔵)

ピンサマルゲリータ(小麦粉に大豆粉と米粉をブレンドした生地のピザ)

マグロ・サーモン寿司


星降る高原卵12個入り


ハム系

山頭火チャーシュー

スモークチキンスライス(ベーグル用に)


冷凍品

味の素三元豚とんかつ

若鶏竜田揚げ


冷蔵品

一風堂つけ麺(360円引き)

キリ入りナゲット


ケーキ

ストロベリーロールケーキ

ユダヨーグルト


調味料 他食品

ステーキ醤油和風おろし

調理酒

ケチャップ

マヨネーズ

大人向けボロネーゼ

ツナ缶

味しみきざみあげ

フライドごぼう

小分け韓国海苔

サラダ油


コーヒー

ハマヤドリップパック


お菓子

むち麦煎餅

フルグラベリーミルク

ブラックサンダー


つまみ

ミックスナッツ

なとりなめらかチーズタラ(くちどけチーズ鱈の上をいく美味さ♡冷蔵品です)


フルーツ

オーガニックバナナ

ペルー産みかん


酒類

ハーディースカベルネ5L(赤ワイン)

レーベンブロイ(ドイツビール)

サントリー鏡月


ロキソニン

ベンザブロック

太田胃酸


リステリン

マスク

レモンマウスウォッシュ

カビキラーお風呂まるごと防カビ

壁差し電源タップ2P

ミズノ夏用ゴルフグローブ

メンズ部屋着

CNPジェル

adidasTシャツ


フードコート

ダークチェリーサンデー(大好きなツインピークスのチェリーパイを思い浮かべながらよだれ)

メロンスムージー

クラムチャウダー


ガソリンレギュラー148円/L


以上魂が抜ける

レシートが手元にあったのでそっくりそのまま書いてみました。

今回お米とか衣料品、家電なんかをほとんど購入していないのでいつもより金額的には少ない方です。(ガソリンも入れて10万ちょっと)

長男が居た頃は大体3ヶ月で食料品は無くなりましたが、現在はギリギリ一ヶ月保つ感じです。

次男はお弁当。夫は昼時に一度帰宅するので肉魚はこの量買ってもきれいに無くなり、普段の買い物は近所のスーパーで牛乳、卵、野菜くらいで済んでいます。

いまだにコストコでの買い物はテンションが上がって楽しいので、帰宅後の仕分けも苦になりません。

苦にならないはウソか爆笑若い頃はコスパ最強の塊肉派でしたが、さすがに面倒になりました。



全て今日買ったもの↓



まだ余裕ありキメてる

予備の冷凍庫は霜取り機能が無いボックスタイプなので、できる限りこれと冷蔵庫で間に合わせたい...