中3の次男坊の中間テスト結果が返って来ました。
60人中50位でした(中学部は2クラスです)
20位くらい一気に落ちました(遊んでたね)
長男が同じくこの時期に成績が落ち、不安になったことを思い出しました。
親として何か出来ることがあるか?と。
結局一喜一憂せず、子供を信じることにしたのですが実はこれって1番難しいのですよね
けど、やっぱりドン底に成績が落ちた時に彼のやる気スイッチがONに入ったんだと思います。
進学校の良いところは、林修先生じゃないけど、「今でしょ」を言い続けてくれてる環境だと思います。
今一緒にがんばろう!と全員のベクトルを合わせてくれていたのでそれが良かったと思います。
中高一貫校なので高校受験がないことも良かったです。中3でこれでもまだ全然間に合う。寧ろこのタイミングのドン底が這い上がるきっかけになると思いたい思います。
がんばれ!次男坊