昨年末、一人暮らしの母が亡くなって遺品整理をしています。
室内はだいぶ進みましたが、ずっと気になっていた庭の片付けを本格的に開始しました。
昨日、今日と涼しかったから良かった。
遺品の金鳥蚊取り線香を焚きながら、母を思いつつ黙々と作業。
今日の大仕事は巨大化してるシマトネリコの伐採です
2、3年前私が勝手に植えた小さな苗が手に負えない大きさに育ち、一度30cmくらいのところで伐採したのですが脇芽からまた復活
そして切り株にはサルノコシカケみたいなのがたくさん生えてて気持ち悪い
霊芝とか言って煎じて飲めるとか言うけど無理無理〜
電動ノコギリで切り株をかなり根本から伐採しました。抜根は今度夫に手伝ってもらおう。
バラが何本か植えてあってトゲが刺さったり、トカゲが出てきたり
二日間で45Lゴミ袋12袋分出て、腰が痛い
スタミナつけるため、今夜はニンニク増し増しタッカルビにしま〜す