ご利用者さんとご一緒に公園に行くのも楽しい季節です。
ガイドヘルパーとして障がいをお持ちのご利用者さんと散歩するのも楽しいです。
ニコニコ「今日もよろしくお願いいたします。ご一緒に歩いてくださいね。」
一昨日はあきさん(仮名)と。昨日はミサさん(仮名)、今日はケンイチさん(仮名)と毎日のようにガイドヘルパーとしてご一緒に歩いてます。

公園でクローバーを見たら、手がウズウズしてつい摘んでしまいます。


幼い頃、空き地に咲いてたクローバーで母が作ってくれた首飾りや髪飾り。
クローバーの茎をくるくる回しながら束ねて行く母の指を眺めながら、母が魔法使いに思えた幼い日を思い出します。
だからかな。
ついつい、摘んじゃいます。


ニコニコ「こうしてね、くるりんと回すんよ。」
「、、、、」
あきさんも、ミサさんも、興味はなさそうです。あきさんはご自身の世界に入ってることが多いです。ミサさんは飛行機が好き。
ベンチでゆっくり水分補給していただいてる間に、私は、花飾りを作ります。


そんな話をケンイチさん(仮名)にしたら、興味持ってくれました。
犬「どうやって作るん?」
犬「僕にもできる?」
「できるわよ。簡単やよ。
クローバーを長めに摘んでね、束ねては、くるりんってしていくだけよ。」
ケンイチさん、丁寧に、一本一本、摘んでくれました。
ニコニコ「ヘルパーさんが束を持っておくから、くるりんってしてみる?」
ケンイチさん、一生懸命、くるりん。
また一本摘んでは、くるりん。


素敵なブレスレットができました。

犬「お母さんが妹に作った。」
ニコニコ「お母さん、覚えてくれてて喜びはるよ。持って帰って、お供えしましょうか。」
犬「する。」



土手のキバナコスモスもきれいでした。
ニコニコ「あ、お花の上に、てんとう虫のサナギが居てるよ。」



犬「サナギ?」
ニコニコ「イモムシさんが、大きくなって、さなぎになって、そして、変身して、てんとう虫になるんよ。」
犬「もうすぐ?」
ニコニコ「楽しみやね。」
犬「楽しみ。」
ニコニコ「また見に来ましょうね。」

ええ天気。5月、好きです。
ご一緒に歩いてくれるおひとがいてくれるから、私は毎日一万歩達性できてるんです。感謝してます。
優しいご利用者さん方と過ごす時間も大好きです。