NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人
めちゃくちゃ
ハマっています爆笑


三谷監督って凄いねぇ
賛否両論はあるが
ほとほと感心する脚本ですおねがい


魅せる為のドラマなので
史実とは少し違いますが
どのキャラクターも生き生きしていて
面白いです照れ
まるで現代のサスペンスを見てるくらい
楽しめていますルンルン


結末が分かっている話だけど
これからも当分ドキドキしそうですラブ


そんななか
いつも出向く大阪・松原にある
セブンパーク天美
鎌倉殿の展示会があるってよ!!



えぇーーーーッポーンポーンポーン




ガーン魂


明日からだッッッガーン


それでも
少しだけ観ることができたおねがい
実際に
大河ドラマで使用されていた
衣装が少しだけ展示されていて
大河ファンのぷぅーこには
棚からぼた餅ですハート




30話までイイ子ちゃん過ぎて
いけすかなかった小栗旬演じる主人公の
北条義時が
この日曜日の放送から
とうとう
ヤル気になった
どのぐらいの悪どさをみせるのか
これからが本番ですキラキラ


ちなみに
鎌倉殿の13人には
あんまり悪者はでてこない
欲と恐怖の狭間で
ワタワタする者はいるが
悪人はいない設定なのかも…えー


日本三大悪女とされる
北条政子なんてまるで菩薩のよう
'`,、('∀`) '`,、




レッドカーペットを敷いた

インスタ映えを意識したパネルが

何点か展示されていますルンルン



源義経もいましたキラキラ





菅田将暉の義経は

カッコ良かったですよね~照れ



源頼朝と政子夫婦キラキラ





義時に八重夫婦キラキラ





こちらの列には

大河の衣装が並んでいたのですが

逆光になって

ぷぅーこの携帯カメラだと

なかなか上手く撮れなかったショボーン

背景パネルも

布地のため逆光で骨組みが浮き出ていて

残念なことになってた…ガーン





くせ者たちをイラストにしたパネルが

ズラズラ並びますキラキラ



あれ?

北条時政がいない??

三浦義澄がいない??

比企能員がいない??



設置場所が違うのかな

この3人だけ見つけられなかった…ショボーン





この4つのパネルのなかに

最後まで生き残る奴が

ふたり物申す



もう大河ドラマの画面から

消えちゃったけど

中村獅童の梶原景時はよかったなぁ照れ





ぷぅーこのイチオシは

市原隼人の八田知家ラブ

ファンではないのだがなんか綺麗キラキラ

小汚ないカッコしてるのに

カッコいい爆笑





偶然にも

たまたま立ち寄り

展示の1日前に来たことがわかって

ガッカリしたけど

遠巻きにでも

ゆっくり観ることができましたルンルン





イベントで

誰か俳優さんが来るのか

他の催し物はわからないけど

それでも満足ですハート





あ!


帰ろうとしたとき
さっき見つけられなかった3人組を
見つけました照れ


ややこしいジイサンたちだから
こんな端っこの方へ置かれたのかな
爆笑




鎌倉殿の13人展
明日(8月10日・水曜日)からですキラキラ


明日からだから
はやくブログに起こしたかったのだが
実家や家のゴタゴタに追われて
もたついていたら
深夜をまわってしまったタラー


近場で興味があるひとは是非!!