TODAY'S
 
おでかけスポット



出雲大社大阪分祠



出雲大社大阪分祠の桜が満開になったと

聞いたので

お花見に行ってきました爆笑




出雲さんの近所で

商売している友達がいて

持ちつ持たれつで仲良くやっていますルンルン

なので

この辺りには

比較的よく訪れていますルンルン



いつみても立派なしめ縄キラキラ



お正月ぶりの
大国主命と因幡の白ウサギ照れ


もうひとつ手前の門に
お相撲さんが来ているノボリがでていたのに
撮るの忘れたなぁ~ガーン
どうやら陸奥部屋の宿舎になるときには
入り口にノボリが立つそうです!!


桜満開~♡



春はいいね~照れ


この前

萩原天神に行った時も眩しかったけど

どこもかしこも

キラキラしていますルンルン



本殿にある

くぐると穢れが払われる木


体格がよいぷぅーこには

恐ろしいほど小さい穴に見えて

しょうがない…ポーンポーンポーン


夫の福ちゃんが

ここに来たらコレをくぐらんとと言うから

渋々チャレンジするのだが

毎回、通り抜けられるかドキドキする笑い泣き



あと

大阪の出雲さんに来たら

ここにも立ち寄らなきゃあ~爆笑




この霊水には
病気平癒や身体健康のご利益があるそうキラキラ

紙コップが置いてあるので
そちらに汲んでいただきますおねがい


それと、お清めの塩とお米飛び出すハート

必要な分だけ

持参した包み紙に入れて持ち帰りますキラキラ



出雲大社大阪分祠では

御朱印の授与はない様子ガーン

なにやら

決まりごとがあるようですが

御朱印マニアには残念なところですえーん



まあ~笑い泣き

そんなことを抜きにしても

訪れると楽しい場所ですウインク



境内の一部分に少しだけある竹が

桜に負けじと青々と美しかったラブ


まるで


もうすぐ暑い夏が来るぞぉ~キラキラ

覚悟しとけよ~キラキラって

ぷぅーこに

知らせてくれているようガーン



こちらでは

御朱印を頂くことはできませんが

島根県の出雲大社本社で頂けるお守りと

同じものが手に入ります照れ


悪縁を断ち切り

良縁をつかみたいひとはぜひ一度

お出かけください飛び出すハート