恵方巻きを食べる習慣



恵方を向いて
願い事を浮かべながら
巻きずしを食べる


近頃は
他県でもイベントとして
行われているらしいが
これって
近畿地方ならではの
イベントだったんですよね




我が家は毎年、手作りです
具材はその時の気分で変わりますが
七福神にちなんだ7種類の具材
海苔で巻くのは同じ


お正月のおせち料理みたいに
全国民がやっている
思ってました


節分
バレンタインデー
ハロウィーン
クリスマス
その他もろもろ


イベントのたびにぷぅーこ自身
企業戦略の罠
どっぷりハマってるなぁ~
と、感じてます


節分の福豆を買いに行ったら
バレンタインフェアが開催されていて
ずいぶん長居しちゃいました

今回ゲットしたのは3社~♪



○○フェアなんてイベントに
出向いたらもう最後
自らスタッフに近づいていって
長々と商品案内も受けるし
ちゃっかり味見もたくさんいただき
つい手をだしてしまう…


特に我が家は
カニチョコレートだけは
かなりヤバイです



それはそうと
新選組の隊服って
大丸百貨店が手掛けたんだってね
お馴染みの
誠の文字が書かれた隊旗
高島屋さんが製作されたんだとか


呉服屋から大きくなった
大丸に高島屋
新選組はブランド志向が
強かったのかな

関西商人の戦略に
かなりハマった…
いや…乗っかかっているような
書物もたくさん残っていて
そんなところは昔も今も
たいして変わらないんだなと
面白いです




さてさて




今回の
ガーベラ 月1おでぶコーデ ガーベラ
まとめです









ほんとうは


ここには
いつも写していた廊下での写真を
載せたかったんだけどなぁ


バタバタしてると撮り損ねて
外に出掛けた時のに
なってしまった…



鬼はそと~
福はうち~



Let's make the most of it!