沖縄旅行4 ~嵐山展望台と沖縄コンビニ~ | 京都はんなりロマンチカ

京都はんなりロマンチカ

日々の出来事色々・・・

 

名護の商店街の十字路を右折

県道71号名護宜野座線を走って

羽地内海に出ました

 

奈佐田川の先の山道に入らないといけないのに

通り過ぎてしまってUターン

 

山道に戻ってどんどん上っていきました

 

突然視界が開けて

広いお茶畑やフルーツ農園が現れたので驚いた

 

広大な畑の途中にある

嵐山展望台

 

展望台に描かれた壁の翼

ムームーのために描かれたのかと思う程

ぴったりハマった

 

ここからの風景が見たかったんです

 

絶景🚢🌴

 

今帰仁村と屋我地島を結ぶ

ワルミ大橋

 

 

 

一番奥に見えるのは

明日行く予定の古宇利島

 

雲がなければ

もっと色鮮やかな景色が見られます

 

後ろの壁を背景に

 

OKINAWA

ハートLOVER🦋

 

くもり 船 波

 

 

 

パノラマ

 

名護の地図

 

今日中に古宇利島まで行きたかったけど

全然時間足りなかった~泣くうさぎ

 

帰り道、高速に乗る前に

ブルーシール横のローソンに寄ってみた

 

沖縄のコンビニ調査メモ

おにぎりコーナーには

ポーク玉子おにぎり専用の段

 

パック飲料のコーナーにも

沖縄限定商品の棚

 

京都では見ないオリオンが出してる

缶チューハイ

 

このアイスも見ないんだけど

沖縄のかな?

 

アンパンマンアイスバーは

沖縄にしかないってネットで見た

 

オリオンビールと

ブルーシールアイスのTシャツ

沖縄のスナック菓子、スパム

 

スッパイマン大好き

帰りのおやつに買いました笑ううさぎ

 

島どうふチップスは初めて見た

 

ふむふむ

 

半日あっという間に終わってしまった

ほんとならこのまま海沿いを走って

那覇まで帰りたいところだけど

レンタカーの返却時間が迫ってるので

高速に乗ります

 

日没です

 

レンタカー屋の近くで給油して返却

ガソリン代は2000円弱くらいだった

 

嵐山展望台はここ!

地図で見ると山を切り開いて

農園にしてるのがよくわかります

 

一旦ホテルに戻ってから

国際通りでご飯食べるよ~!