比叡山 延暦寺と杉坂の船水 | 京都はんなりロマンチカ

京都はんなりロマンチカ

日々の出来事色々・・・

 

いにしえの平安京の時代から、京都の鬼門を守り続けてきた

天台宗総本山 比叡山延暦寺

 

天台宗の総本山ではありますが

法然上人、親鸞聖人、良忍上人、一遍上人、真盛上人

栄西禅師、道元禅師、日蓮聖人、など

日本仏教各宗各派の祖師高僧がここで修業を積んだことから

日本仏教界の母山と仰がれている聖域です

 

延暦寺まで車で行くために比叡山ドライブウエイに入るのですが

山中超えから行く最短ルートではなく

大原を通り過ぎて、途中越えから入るコースでドライブしながら向かいました

 

こんな長閑な田園風景が広がる場所があるなんて知らなかった

 

 

 

入山前に、心の準備をする良い時間が取れました

 

 

 

ドライブウェイに入ります

 

走ってきた道と、美しい琵琶湖

 

霧がでてきた

 

神聖な場所に来たなって感じがします

 

ホームページによると延暦寺っていうのは一つのお寺の名前ではなく

比叡山の山内に点在する約100の堂宇の総称なんだそうです

地域別に、東を「東塔」、西を「西塔」、北を「横川」の三つに区分していて

これらを三塔と呼び、それぞれに本堂があります

 

この日来たのは東塔(とうどう)

 

駐車場から少し歩きます

 

濡れた苔が綺麗

 

延暦寺全景

 

一隅を照らそう

延暦寺の開祖 伝教大師最澄の教え

 

 

 

大講堂

 

天台宗ゆかりの高層たちの肖像画がずらっと飾られていて圧倒されました

 

世界平和の鐘

 

『世界人類が平和でありますように』の精神で生きてるM子さん

 

総本堂の根本中堂は平成28年から10年間の予定で大改修中

 

内部見学はできます

 

 

 

 

 

写真はここまで本堂の中は撮影禁止です

 

長い石段を登って

 

 

 

文殊楼

 

工事中の根本中堂が見下ろせます

 

 

 

 

 

延暦寺専用の消防車

 

何にも見えない

 

大きな木をハグ

木の声を聞いてエネルギーをもらいます

 

 

 

山を下りて、車じゃないと汲みに行けない京都名水の一つ

杉坂の船水に向かいます

 

場所は、右端が延暦寺で左端の赤いとこが船水が出る場所

 

源光庵の近く、鷹峯街道を登っていくと

このブログで書いた

 

持参したペットボトルにお水を頂きます

 

なんやろ・・・写真撮っててゾクゾクっときた

あんまりこの場所自体には良い気が流れてない気がする

 

10大名水の中で唯一、地下水ではなく山から直接流れてくる水なんですけど

ものすごく美味しかったんです

 

地下に落ちてまろやかになった水ではなく

山の自然の力で濾過されながら落ちてきた少し野性的な味ではあるけど

そのまま飲んでも、お茶を淹れても美味しかった

 

延暦寺で買ったもの

 

御守り、延暦寺で修業を積んだ高僧達の本、お香、ポケットサイズの般若心経

 

延暦寺で、仏教は宗派に分かれてても大元は一つなんだって

教えられた気がします

 

杉坂の船水を一つ目の水として

残り7つの名水(2つは枯れました)を回ってきたので

次のブログで紹介します