7/15の運氣・「己巳の日」に開運♪ | 開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

食べて旅して開運!!お食事と九星氣学で上手に開運する情報をお伝えしてます。

今日はお盆の中日です。



そして、「己巳の日」、
60日に一度の財運アップのチャンス到来です!



こんにちは!
開運プロデューサーの高橋晴子です^^




己は畑の土。
中でも、
「金」を育むエネルギーと言われています。




そして「巳」は蛇。
蛇は弁財天の使いです。



弁財天は、元は七福神の弁才天。



「才」の字が「財」に通じ、
金運アップにつながると人気があります。




弁財天は水の神様なので、
名水が湧いているところには、
弁財天が祀られていることが多いのです。




巳の日に弁財天を祀るところでは、
様々な催しもあり、
参拝客も増えます。



《日本三大弁財天》

宝厳寺・竹生島神社(滋賀県 竹生島)
江島神社 (神奈川県 江の島)
大願寺・厳島神社 (広島県 厳島)



一番良いのは、
「ご自宅の地名+弁財天」と検索をかけると、
ご近所の弁財天がわかりますので、
そこに度々お参りすると、
より良いと思われます。

ぜひ参拝してみてくださいね。



《2022年のお盆一覧》

7月13日(水)は盆迎え火 
7月15日(金)は盆
7月16日(土)は盆送り火
▫️
8月13日(土)は月遅れ盆迎え火 
8月15日(月)は旧盆
8月16日(火)は月遅れ盆送り火



それでは今日の運氣と開運フードです♪




《2022年7月15日の運氣》
己巳 四緑木星 仏滅



一白水星:
もうひとがんばりできる・とうもろこし

二黒土星:
アンチエイジングで若返る・レモン

三碧木星:
見た目が思うように整わない・うどん

四緑木星:
頼られるが応えきれない・塩麹

五黄土星:
仕事で失敗があるかも・玉ねぎ

六白金星:
グルメがツキを呼ぶ・紅茶

七赤金星:
想定外のラッキー到来・牛丼

八白土星:
何か不要なものを捨てると◎・トマト

九紫火星:
悩み過ぎないで・白湯



今日も笑顔で〜ウインク