1/30の運氣・もうすぐ立春!金柑で開運♪ | 開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

開運プロデューサー 高橋 晴子のブログ

食べて旅して開運!!お食事と九星氣学で上手に開運する情報をお伝えしてます。


季節の暦は、今日!
ついに最後のひとつを迎えましたキラキラ

こんにちは!
開運プロデューサーの高橋晴子です^^


最後の印象はとても大切♡



新しい季節を、
立春に迎えるまえに、
この季節を、
ぜひ充実して過ごしたいものです照れ


それでは、新しい季節のご紹介です。


2022年1月30日〜2月3日

《二十四節季》大寒・末候
《七十二候》第七十二候

「雞始乳(にわとりはじめてとやにつく) 」

鶏が卵を産みはじめる頃。



卵は、
生命を生み出すことから、
ラッキーアイテムとして、
愛されています。


大寒の時期に生まれた卵は、
特に縁起のよいものとして、
尊ばれています。


🔹開運フードは、
 金柑です!





金柑(きんかん)は、最も小さな蜜柑(みかん)。



お節料理にも必須食材です。
「金冠」とも読めることから、
金や宝など富を象徴しています。



また、「ん」が入るので、
「金運」を呼び込む貴重な食材です。



開運効果は、ズバリ!

金運アップアップアップアップ



栄養学的には、

・ビタミンCが豊富でお肌ツヤツヤ
・冷え性改善
・喉の痛みや咳を鎮める

が期待できます。



家の西側に金柑の木を植えると、
金運アップするとも言われています。



2022年を金運アップで過ごしたい方は、
この5日間のに、
必ず!
金柑を食べてくださいね!

キラキラ


それでは今日の運氣と開運フードです♪



2022年1月30日の運氣
癸未 二黒土星 先負
土用期間(1月17日~2月3日の18日間)


一白水星:
良いご縁に恵まれる。/うどん

二黒土星:
無理せず自己管理を。/味噌汁

三碧木星:
仕事運◎。/天ぷら

四緑木星:
金運◎。願う結果が得られる。/紅茶

五黄土星:
チャンスを逃すかも。/串団子

六白金星:
向上心や集中力も上がる。/エビ

七赤金星:
自分の感情と向き合う日。/白湯

八白土星:
寛容に!特に家庭内で。/ひよこ豆

九紫火星:
何かの開始するのに良い日。/寿司
 


《金柑のハチミツ漬け》

①金柑を洗って薄く輪切りにし種を除く
②消毒したビンに金柑を入れ、
 金柑が隠れるまで蜂蜜を加え蓋をする、
 (八分目まで)

※冷蔵庫で保存

宝石緑お湯で溶いて、レモネード風に
宝石緑ヨーグルトに混ぜて


《サラダに》

薄切りをグリーンサラダに散らす。
フレンチドレッシングでいただく。



今日も笑顔で〜ウインク音譜