こんにちは、pukiと申します。

 

北京生活2年生、ヨボ主婦のヨボ日記を

ご覧いただきありがとうございます。

 

本日の北京は晴れ、1~22℃。

 

全人代が開幕。

 

日常生活にはさほど影響ないけれど、

地下鉄や市内中心部の警備は強化され、

物々しさup。

 

ーーーーー

さて、まだ寒かったある日。

 

コロナ大感染も明けて、

お散歩部(部員3名😅)久々始動。

 

この日のコースはこちら

 

 

・猫だらけのお寺を参拝

・イスラム街を歩く

・羊しゃぶしゃぶの名店でランチ

わーいわーい♪

 

 

猫ちゃん寺(法源寺)

 

北京最古の仏教寺院ですが、

猫ちゃんがたくさんいることでも有名。

 

 

広い境内の老木には、

リス?

いいえ、お猫ちゃん。

 

大木の枝には

鳥?

いいえ、お猫ちゃん。

 

アグレッシブな猫ちゃんずに

楽しませていただきました。

 

 

 

 

 

イスラム街を歩く

法源寺から徒歩15分ほどで

牛街(イスラム街)に到着。

 

行列の包子店で

大人買いしたり、

 

ムスリムの雑貨屋さんで

 

異国情緒を

 

味わったり。

 

ゼロコロナ明けて

街の活気もupしていることを実感。

 

 

羊しゃぶしゃぶの名店

 

 

街の一番人気店がこちら。

 

 

羊しゃぶしゃぶの名店です。

 

 

かなり広い店舗とはいえ、

超人気店につき

常に大行列。

 

行列の回避方法は1つ、

ずばり

オープンアタック 

 

開店時間に合わせて入店を狙おう。

 

というわけで

開店の15分前にはお店到着。

 

が。行列の番号札を見て驚き。

既に40組待ち。

 

ぴえーん。

これは、かなり待つことになるかも・・

 

意気消沈しつつも

とりあえず現場待機して、開店を待つことに。

 

11時、開店〜!

 

と同時に、

全員猛ダッシュ、席取り大戦争

 

え?

番号札の意味は・・・???

😂😂

 

 

40番台の番号札を握りしめていた

我々はというと・・・

 

無事、お席ゲット♡  ←猛ダッシュ成功者

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村