こんにちは、pukiです。

北京在住10ヶ月のヨボヨボ主婦です。

 

2022夏、

恐る恐る脱北京にトライ。

 

北京から飛行機で2時間弱の

銀川(寧夏回族自治区)という内陸都市を

旅してきました。

旅行記に長らくお付き合い頂き

ありがとうございます。

これで最後です。

 

ーーーーーーー

最終日は未定、候補は以下の通り。

・郊外のワイナリー

・郊外の5A観光地(水洞沟旅游区)

・市中心部でゆっくり

 

さて、どうする?

 

朝食を食べつつ夫婦会議。

結果、

ゆっくりコースに決定😁 ←中年あるある

 

チェックアウトを済ませて

荷物を預けてから出発。

 

 

 

(am)寧夏博物館へ

散歩がてら、

歩いて行ってみることに。

 

銀川は内陸部といえど省都。

道路はピカピカに整備され、

正直、予想外。

こんなに近代化されているとは。

 

 

寧夏博物館に到着。

事前予約必要とあるけど、

外国人はパスポート&陰性証明で当日入館可。

無料。

 

銀川随一の博物館だけあって

見応えあり。

歴史やシルクロード文明の紹介も多いですが、

個人的には

 

回族に関する展覧が

 

やはり興味深く。

 

寧夏回族自治区を支える

回族の


 

風俗習慣が丁寧に紹介されていて

 

面白かったです。

 

 

 

評判の老舗火鍋店

ガンさんが知人から紹介してもらった

お勧めの火鍋店へ。

 

開業40年の老店、「迎宾楼」

 

 

大衆店評では・・

 

美味しいけど

サービス最悪😁 と。 ←却ってワクワク

 

で、入店。

 

服務員さん達、動作キビキビ。

愛想なし。塩対応。

 

ガンさん、

留学当時(15年前)を思い出すらしく

喜ぶ喜ぶ。

 

羊しゃぶしゃぶは

さすがの美味しさ。

 

ビール飲んで、2人で120元。

銀川の物価よ、ありがとう。

 

そしてデザートも。

この火鍋屋の隣にあるデザートパーラーで。

 

何食べようか迷いますわ。

 

火鍋の後は

 

沁みます。

 

 

食後の散歩、そして帰路へ

 

食事したエリアは旧市街地。

ホテルが並ぶエリアと違って、生活感あり。

 

ぶらぶら歩いて、

西夏王国時代のお寺も拝観。

 

静かで良き。

 

その後、ホテルに戻って荷物をピックアップ。

ちょっと早いけど

空港に向かうことに。

 

空港では

チェックインに時間がかかったので、

 

早めに行って正解でした。

 

銀川は国際空港なので

 

空港も大きいし、ラウンジも広い。

 

帰りの便は機内食なし。

バーガーキングやスタバがあるので

我々は軽食を買って、機内持ち込み。

 

19時、予定通りに離陸。

内陸っぽい景色を眺めながら・・

 

北京に向かうにつれ

日が暮れてくるのを

 

えんえんと凝視。 ←飛行機好き

 

北京には予定より30分早く到着。

降機後は特に何のアクションも求められず

空港脱出。

無事に帰宅。

 

以上、2022夏。

恐る恐る北京を脱出してみた、主婦の旅日記でした。

 

おつきあい、ありがとうございました。 

 

 

(余談)

このご時世なので、

旅ルールを設けていました。

 

・旅程はとにかく時間の余裕をもたせる

 

・旅先で1名でも感染出れば、旅程中断して即時帰京

 

・弹窗で北京に戻れない場合、天津便にトライ。

(天津から車で帰京する)

 

・帰京困難となった場合のテレワーク用準備。

 

個人旅なのでリスク管理は準備必要😅うぅ・・