チームさくらの5匹を連れて、2回目のワクチン接種に行ってきました

 

 

キャリーを開けたら飛び出る2匹

こらこら、順番だよー

 

今回は保定のお手伝いをしたので写真は無し

ワクチン接種と駆虫薬投与、マイクロチップ装着のフルコースです

 

みんなお利口さんに出来ましたーーー

 

と、言いたいところですが、

サビ猫やえちゃん

マイクロチップ装着が痛過ぎて、思い切り手を噛んでくれました

 

 

終わった後は恨めしいお顔でキャリーの隅っこへ(笑)

頑張った頑張った

 

帰りに、可愛いお土産ちゃんたちを頂いてきましたよ〜

 

 

5/4〜5/6生まれの4匹です

 

それぞれバラバラの場所で保護されて、愛護センターにきた子達です

 

 

1番小さいのは、頭にちょこっとキジ柄がある白キジちゃん?

 

 

体重は104g

 

 

こちらはちゃんと柄がある白キジちゃん

 

 

125g

 

 

ちょっと薄めの茶トラちゃん

 

 

126g

 

 

明るい毛色の茶トラちゃん

 

 

138g

 

以上4匹です

 

 

賛否両論あるとは思いますが、この子たちは一緒に育てます

 

幸いミルクの飲みも良いので、元気に育ってくれるかな

 

お土産ちゃんのちょこっと動画はこちら

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

春の子猫まつりが遅れてやってきています

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます

 

応援ポチッと

励みになります

 

  ⬇️

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村