先日、愛知県一宮市冨田にある地蔵寺へ行ってきましたよニコニコ

一宮市といっても中心街ではなく、西のはずれの木曽川沿いにあります。

美濃路の起宿の少し南側です。

 

「冨田の地蔵寺」は、誓阿上人が建立して初代住職を務めたお寺です。

そして「誓阿上人」こそ、杉屋佐助さんと共に長谷院を中興した名僧(開山といわれている)でもあります照れ

※地蔵寺HPより引用(現在はアクセスできないようです)

誓阿上人の肖像画を見ると、普通の僧侶と違って長髪で髭があり、まさに仙人びっくり

この風貌で「南無阿弥陀仏」と唱え続け、各地を勧進。

 

そんな型破りな誓阿上人を崇拝したという。

その一人に杉屋佐助さんがいるんですねー。

 

同じ念仏勧進の弾誓上人や徳本上人も凄かったようですが、誓阿上人もなかなかだったようです!

 

さて、そんな誓阿上人の墓碑が地蔵寺にあるそうなので行ってきましたよ!爆  笑

 

寺標は昭和17年に寺院昇格記念として建てられたようです。

 

参道に早速誓阿上人の碑がありました!爆  笑

 

石垣博準上人(願空誓阿上人)
安政五年入滅ヨリ平成十年百四十回忌ニ相当ス
此ノ機會ニ上人ノ子孫石垣守亮ガ山門正面ノ両石塀ト
参道(坂道)ト水屋形ヲ修復スル物ナリ
地蔵寺未来永劫ニ繁栄セン事ヲ懇願ス

慈光山地蔵寺住職八代目 妙空準光
副住職 瑞空準慶
石垣家七代目功徳主 石垣守亮

誓阿上人の140回忌である平成10年に御子孫が参道などを整備したことが記されていますねニコニコ

 

隣にもう一つ碑がありました。

見辛いですが、「誓阿上人遺阯」と刻まれています。

 

誓阿上人遺阯

上人文化十年(紀二四七三)当所ニ生ル
十八才ニシテ大道心ヲ発シ京都空也滝ニ苦行
以来聖者ノ名高シ
嘉永六年(紀二五一三)京都嵯峨御所ノ命ニヨリ
浄土宗誓願寺ヲ再興シ同派ノ管長トナル

安政五年((紀二五一八) 寂年四十五
「遺物現存」

(裏面)
昭和三十七年九月
尾西市西五城
岩田新蔵 建之

誓阿上人について簡単にまとめられています照れ

私もいくつかの文献を元に誓阿上人について時系列にまとめてみましたが、肝心なところが不明確だったりしますあせる

なので、もし住職さんにお会い出来たら聞いてみたかったなぁ...。

 

本堂です。両端の鶴がいいですね~照れ

 

そして、ありました!爆  笑

誓阿上人の墓碑です。

南無阿弥陀仏。

南無阿弥陀仏。

 

誓阿上人博準大和尚」と刻まれています。

台にも何か刻まれていますが、判別不能でした。

 

こちらは境内にある地蔵堂です。

地蔵寺はもともと地蔵堂から始まりました。

 

お地蔵様が2体。

手前の白い台には

 

尾州中島郡
地蔵堂
河内(?)
冨田邑

と刻まれていました。

 

 

以下おまけですニコニコ

近くを散歩していた人によると、この辺りは戦後から機織産業が発達し、夜でも機織(はたお)りの音が聞こえていたそうです。

周りを散歩すると三角屋根の機織工場が見られます照れ



またねー!