海と山を渡る電車に乗って〜土讃線「南風」の旅 | ひなたぼっこの縁側で

ひなたぼっこの縁側で

ひだまりの庭に遊びにいらしてくださって ありがとうございます♪
うつくしいものと出逢ったこと、こころ動かされたことなどを、
ゆっくりペースで つづっています。

 

 

 

牧野植物園までの行き帰りの

 

高知県への旅のお話をいたします。

 

「牧野植物園に行きました」の記事はこちらから・・・

 

 

1 正門ー土佐の植物生態園ー本館ーこんこん山広場ーショップとレストラン

 

2 温室ーカンナ&ローズ園

3展示館ーふむふむ広場ーあじさい

 

 

 

 

高知県立牧野植物園の園内マップと、

My遊バスの一日乗り放題の乗車券。

 

牧野植物園のスタンプラリーは、

3つだけ押せて未完成の

ほんのり博士シルエット状態ですが

押してめぐるのは楽しかったです。

 

 

京都駅から岡山駅までの

新幹線を待つ間、

 

京都駅新幹線改札構内の

宝泉」さんで休みました。

 

静かで落ち着く、お気に入りのお店です。

 

☆京都駅内の「宝泉」さんの記事を、

過去に書いております・・・♪

 

 

さて、新幹線を岡山で降りて、

 

岡山駅から高知駅まで、

土讃線の特急「南風」に

乗りました。

 

 

写真の奥の方に見えるのは本州です。

 

本州から四国へ瀬戸内海の

海の上を電車が渡ります。

 

 

 

 

車窓を見下ろすと、

海のお水が陽の光で

ゆらゆら輝いています。

 

 

鉄橋のあいだからも、

海が見えます。

 

 

瀬戸内海の小さな島々や、

お船やボートが見えています。

 

 

四国に渡ってきました。

 

空に飛行機雲が見えていました。

 

 

すっかり四国の山々へ

入っていきました。

 

大きな川が時折見えます。

 

 

 

金毘羅山がある琴平駅(香川県)や、

 

 

 

「祖谷のかずら橋」という

カズラで作られた吊り橋がある

阿波池田駅(徳島県)なども通ります。

 

 

 

 

 

しばらく行くと、

四国の山の中ほどにある、

土讃線の中でも特に雄大な風景

「大歩危(おおぼけ)」(徳島県)という

峡谷に入ります。

 

 

このあたりに来ると、

この渓谷についての

説明のアナウンスが

車内で流れます。

 

 

ちょっとゆったりめに走るので

景色も眺めることができますよー。

 

 

 

「おおぼけ」のとなりは

「こぼけ」なのです。

 

 

 

 

 

しばらく行くと、

「ごめん」という

かわいい名前の駅を

通りました。

 

 

 

高知駅に到着しました。

 

 

ホームには、

アンパンマンが

お出迎え。

 

やなせたかしさんが

高知県出身のため、

アンパンマンがあちこちに。

 

ホームの2階は

アンパンマンコーナーに

なっていました。

 

 

駅の階段もアンパンマン柄です。

 

 

高知駅の改札前に

よさこい祭りや坂本龍馬さんなど、

高知にちなんだモティーフの

ミニチュアがつまった

かわいいコーナーがありました。

 

 

 

高知駅前から出ている、

路面電車です。

顔がかわいい(*^^*)

 

 

あたまについているライトも

まるくてかわいい♪

 

 

路面電車の乗り場にある看板。

 

「一、イケメン運転士が前に乗っていても

後部扉から乗車するべし!」

 

などの心得が書かれておりまするのじゃ。

 

 

駅前の観光案内所「とさてらす」の前の、

しょくぱんマンなど、

アンパンマンの仲間たちのベンチ。

 

この「とさてらす」、

おみやげ屋さんや

高知のあれこれが展示されていて、

ほっこりなごめました。

 

 

着いた日の夕ごはんは、

地元の方のレビューで知った

駅前の「王将高知駅前店」で。

 

モダンでおしゃれなインテリアで、

清潔感があります。

オリジナルメニューもおいしくて、

おりこうさんなおねだんでした。

 

 

 

陽射しの下をたくさん歩いたので、

お野菜をたっぷり食べたくなって、

 

ごはんとスープつきの野菜炒めセットと

棒々鶏サラダをいただきました。

 

高知駅前のJRクレメントイン高知に

お泊まりしました。

新しくできた全室禁煙のホテルで

アメニティも充実していました。

 

旅先ではあまり眠れない方なのですが

ここでは、心地よくゆったり眠れました。

 

 

2日目の夕ごはんは、高知駅前の

「高知アイスカフェよさこい咲都」で

オムライスをいただきました。

 

 

高知で、あまり高知名物のごはんを

いただく機会がなかったので、

 

 

高知駅名物、

「かつおのたたき弁当」を

帰りの駅弁に買いました。

 

ホームの中の売店

「仕出しのあんどう」で買えます。

安藤商店という、仕出し料理店が

限定で作っている駅弁です。

 

午前中早めに行ったら買えました。

売店の店員さん、やさしくて

笑顔が上品なおばさまでした。

 

 

 

 

「かつおのたたき弁当」です。

 

注文すると、売店の冷蔵庫から

保冷剤が入ったかつおのたたきを

お弁当箱にセットしてもらえます。

 

お弁当箱には、ごはんと、

かつおのたたきのたれと、

お漬物と、貝の煮物が

入っていました。

 

お魚大好きなのですが、

かつおのたたきを

駅弁で食べたのって、

初めてです。

 

どんなのだろう……と、

いただいてみると、

藁焼きと言われる高知の

かつおのたたきは、

もちもち、ぷりぷりして新鮮で、

焼いた表面の香ばしさに

びっくり。おいしかったです!

 

 

さて、

土讃線の特急「南風」には、

アンパンマンのラッピング列車も

数本運行しています。

 

 

行きの南風特急ですれちがった

上りのアンパンマン列車

 

さらに、この列車には

アンパンマンでいっぱいの座席の

車両がこの中にあると知り、

せっかくなので乗ってみたくなって

帰りは座席指定してみました。

 

アンパンマン列車ーJR四国

 

アンパンマン列車ー土讃線

 

 

みどりの窓口で切符を買う時、

「アンパンマン列車の

アンパンマンシートの車両で

お願いします。

座席を選ばせていただけますでしょうか」

と言うとキャラクターの表が描かれた

座席表を見せてもらえました。

 

メロンパンナちゃんと

アンパンマンの席に座りました。

 

 

 

アンパンマンシートの車両に入ってみたところ。

 

とってもカラフルな世界!

 

こんな座席が両側に二列ずつ

 

並んでいます。

 

 

 

発車前。

高知駅前の景色が見えています。

 

この日は平日で、

アンパンマンシートには

高知駅からの乗客はほとんどいなくて、

大人のわたしが「わーいわーい」と

はしゃいで写真を撮っておりました。

 

お手洗いにも絵がいっぱいで

カラフルでした。

 

 

 

少し陽射しが強かった時に、

車窓の日除けシェードを下ろすと、

こんな絵が。

 

あちこちに、楽しい絵がいっぱいで、

乗っていておもしろくて、

行きの特急よりも

時間が短く感じました。

 

 

 

 

かくして、

アンパンマンシートに座って

「かつおのたたき弁当」を

食べるという、なぞの夢も

果たせたのでした。

 

と、こんなひと

あまりいないだろうなあと

おもっていましたら、

 

後からお一人で乗ってこられた

お姉さまが

アンパンマンシートに座って

車窓の景色を眺めながら、

「かつおのたたき」を

ひろげて召し上がっていました!

 

 

 

 

 

 

高知駅のおみやげ屋さんでみかけた、

かつおのたたきの、ぬいぐるみです。

 

けっこうおっきくて、抱き枕くらい

ありました。

 

このかつおのたたきのぬいぐるみが

ごろんごろん、ぽよんぽよん、と、

たくさん作られているところって、

かわいらしい光景だろうなあ……と

想像しました。

 

 

 

高知の旅のたより、

おまけ編でした……♪

 

 

 

 

高知のおみやげ、いろいろです。

 

 

おうち用に買ったたべもの類です。

 

和のハーブシロップとゆず皮塩は、

牧野植物園のショップで。

 

梨のチップスと、梅しそ生姜漬けは

高知駅前のおみやげ屋さんで。

 

特においしかったのは、

梨のチップスと

和のハーブシロップです。

 

青しそとゆずのハーブシロップは、

炭酸水やお湯で割ると、

のどにもやさしい、すっきりした

ドリンクになりました。

 

 

 

お友だちや

お世話になっている方々への

おみやげいろいろ。

 

植物園のショップでみつけた

手作り作家さんの

ねこさんのブローチは、

にゃんこグッズを集めている方へ。

(☆・・・その後、にゃんこブローチは

さっそくつけていますよーと

喜んでいただけました! うれしい!)

 

バイカオウレンのお花の刺繍の

ハンカチは植物園の「nonoka」さんや、

「とさてらす」で。わたしも使っています。

 

 

 

牧野博士ゆかりの植物をお茶にした、

ハーブティーです。

 

ハーブティー好きなので、

わたしもちょこちょこと

飲んでみています。

 

ゆずと、だいだいが

飲みやすかったかな?

 

ほかの、トウキなどは

漢方薬ぽい身体に効きそうな

お味です。

 

 

ハーブティーのパッケージの

裏面の説明を読みながら

お茶をいただく時間。

 

お茶になった植物たちと

お友だちになっていくような

心持ちになります。

 

 

 

またね……♪

 

 

 

 

 

 

 

☆ おまけのおまけです……☆

 

帰宅後、先日「宇宙人のあいつ

というSF風コメディ映画を

観に行きましたら、舞台が高知でした。

 

車窓から見えたような景色が

たくさんあって、

四万十川や高知城、

よさこい踊りなども

不思議なかたちで登場して

旅の続きのようでした。

 

おしゃべりする母うなぎが

かわいい♪

 

宇宙から来た男の子が

おろおろ涙するところを見て、

飛び立った後に残した

やさしさに、ぽろぽろ泣きました。