最近,SNSでHSS型HSPがすごく流行っているが,ハッキリ言って謎です.
基本的に,HSPの人って,人生崩壊しかねないくらい辛い.自分もHSPじゃないかって思っているから,思うんだけど,色んなことへの感度が高すぎて,幼少期から日常生活にかなり支障が出ていたし,そもそも生きることが辛い.だから,あんまりHSPって認めたくない.できれば,アダルトチルドレンの症状だって思いたい.
HSPの人って,コントロールがすごく難しいから,自分と向き合うって事をかなり若い頃からやってましたね.それでもコントロールは難しい.
だから,HSPって全然誇れないんだが,何故か,最近SNSとかでは,HSS型HSPっていうのが流行っていて,明らかに普通の人まで,自分はHSS型HSPですっとか言ってる.
HSPで,辛い思いしている人は,自分からHSPだなんてあんまり言わないと思う.
大体,HSPって人口の何%なのよ!って思ってしまうし,HSPの中でも3割程度って言われているHSS型HSPなんてさらに少ないぞ.
HSS型HSPだって表明する普通の人は社交的で感受性が高いってアピールしたいんかな?
もう言葉遊びだな・・・