自分は,iPadのアプリであるGoodNotesでPDF化した書籍をベースに自分の考察とかを追加して,思考を整理していくスタイルが出来上がっているので,ベースになる書籍・論文がPDFでないとお話にならない.論文は割とPDFが多いから上手くいくんだけど,書籍は電子出版って大抵PDFじゃなくて暗号化された独自フォーマットだから,結局紙ベースで購入して裁断してドキュメントスキャナでPDF化するってかなり手間がかかる作業をしていた.

 

CQ出版社は,本当に日本の「エンジニアリングの良心」とも呼ぶべき会社でかなり昔から全てPDFで購入できる.

 

最近,Androidのアプリ開発をやり始めたが,Webの情報だけでやっていると体系的によく分からなくて,何とか動くアプリは作れるんだが,コーディングの方針っていうか体系的な規則性みたいなものが,イマイチ解らず本を購入したいな〜って思って探してた.

 

すると,翔泳社がPDF版で販売しているじゃないですか!!試しに買ってみたけど,無事にGoodNotesでも読み込めて凄く嬉しかった.PDFの違法な配布防止に登録時の個人情報をPDFに埋め込むらしいが,全然問題ないですよ!!それでPDFで購入できるなら,どうぞ埋め込んでください(笑)

 

こういう出版社が増えると良いなぁ〜

 

あと個人的な感想ですが,Androidのアプリ開発はLinuxでやった方がずっと楽です.Windows版の手順も読んだけど,Linuxでやった方が遥かに楽ですね〜