自分は今年の4月に糖尿病って言われて以来,運動療法と食事療法を頑張ってきた.

食事療法は,野菜と肉を多めにして,白米を減らすということで,白米大好きな自分には涙がでますよ〜〜

(玄米にするとなお良いらしいが,まだそこまで糖尿病は酷くなく,HbA1cの値は回復傾向にあり,現在はギリギリ正常範囲)

 

白米って美味しいもんなぁ〜〜

江戸時代末期に江戸庶民が,白米食べてて,脚気患者が増加したって話があるけど,納得するよ〜

 

余談ですが,明治維新後の海軍は,脚気患者の対策に,欧米人で脚気が少ないことに着目し,パン食を導入して,脚気患者を減らした.しかし,陸軍は,根拠がないとし,大量に脚気患者を出し死亡させたらしい.その陸軍の方針を決めた軍医が森鴎外です.

文学的にも森鴎外って好きじゃないけど,本職の軍医でも,最低の人物だったらしい.

 

卵かけご飯って,納豆入れると超美味しいし,塩昆布と白胡麻入れて白出汁で味付けしても超美味しいですよ〜

 

うつ病が寛解しても,しばらく抗うつ薬は飲み続けなければならないから,糖尿病リスクは下がらないから,当分,腹一杯ご飯食べるのは我慢だなぁ〜