映画鑑賞が好きな私。
今は2歳の娘がいるので
昔の様に映画館へ足を運べませんが
その分家で楽しんでます。
過去に観たおすすめ映画
が、11月は
・保活
・新潟旅行
・新潟の友人が富山に来る
などがあり、忙しくて全然
観れてなかった
やっと観れた
今回観たのは
Amazonプライムで配信されていた
【怪物】です。
ネタバレしたくないので
詳細は書きません
物語の構成が素晴らしくて
序盤からどんどん惹き込まれて
いく感じでした。
最初に抱いた感情がガラリと
途中で変化して
あぁ、私って…と自分が嫌になって
しまったり。
まだ小学生の子供たちは
大人の私たちが考える以上に
色んな葛藤を抱えていたり
残酷な世界で生きていたり。
って、かなり抽象的な感想だ!笑
はっきりしない部分もあるので
観る人によって答えが変わって
くるかも?
↑このせいもあり
映画の評価が分かれているけど
個人的には色々考えさせられて
面白かった!
そして、もう1回最初から観たくなる!
私は次の日にもう1回観ました
(ヒマやのぅ…)
他の方の感想が気になってしまい
映画のレビュー見まくった後、
公式サイトに掲載されていた
監督や脚本家の記者会見全文を
見たら何だか満足しました
記者会見の記事を読むと脚本家が
この作品を作るきっかけとなった
出来事のことや
私たちに伝えたかったメッセージなどが
分かります。
これは観た後に読んでほしい
あと、主演の安藤サクラさんはじめ
子役の子達など、みなさん演技が
素晴らしいのですが…
私的には永山瑛太さんが
1番印象的でした
何であんなにスタイル良くて
かっこいいのに
オーラ消せるんだろう!!!
最初、全く気付かなかったです。笑
その状況でその態度?とか
いくら何でもそれはひどくない?とか
ストーリー的に多少無理矢理感、
違和感があった部分もありますが
見応えのある作品でした!
時間ある方はぜひ観てくださーい
(はぁ、つまらん)