いびきと歯ぎしりの対策について | 京都の軌跡~新米パパママのチャレンジ育児生活~

京都の軌跡~新米パパママのチャレンジ育児生活~

京都在住の新米夫婦がコスパにこだわって、子育てや趣味(キャンプ、釣り、ドローン、料理、etc...)にチャレンジします!

2019/8/4 ブログのタイトルを変更しました。
(新米ファミリーのチャレンジ京都生活!!⇒京都の軌跡~新米パパママのチャレンジ育児生活~)

結婚してからの悩み事の一つに

『いびき』と『歯ぎしり』がありますあせる

 

自分でもいびきは、眠りが浅いときに

何となくしてるな~、って思っていたん

ですが、歯ぎしりもしているのは

ショックを受けました笑い泣き

 

睡眠中、何回も嫁さんを起こして

いるようなので、対策をとることに

しました爆笑

 

まずは、調査ビックリマーク

 

いびきは、睡眠中に何らかの原因によって

気道が狭くなることによって、引き起こ

されるようです。

 

~主ないびきの原因~

・肥満や二重あご

・あごが小さい

・扁桃腺の肥大

・鼻づまり

・アルコール

・女性ホルモン 等々

 

歯ぎしりの原因は明確になっていない

ようですが、以下の原因が

考えられるそうです。

 

~主な歯ぎしりの原因~

・ストレス

・睡眠障害

・かみ合わせの悪さ

・悪い歯並び

・歯が抜けたまま放置する(歯の欠損)

・疲労

・うつぶせ寝、横向き寝

 

ストレスとか疲労とか、どうしようも

なさそうなものを除いて、

アルコール以外、原因に

心当たりがありませんえー

 

仕方がないので、手軽にできそうな

マウスピースによる対策を取ることに

しました。

 

インターネット通販で、早速

いびき、歯ぎしりともに防止できそうな

マウスピースを購入しました。

 

 

歯ぎしりの音は、完全にシャットアウト

できました音譜

 

いびきは、たまに『ピ~、ピ~』とか

鳴いているみたいですが、特に

気にならないレベルだそうです(笑)

 

しかし、起きたときに歯ぎしりのせいか

歯の付け根が痛いくらいなので、そのうち

ちゃんとした対策を立てたいと思います口笛

 

良い対策法があったら、どなたか教えて

下さい~爆  笑

 

なければ、色々実験して報告します(笑)

 

 

いびきくん 1609008 いびきくん 1609008
1,150円
Amazon