7月13日 月曜日 小雨
結局10時間くらいは寝たのか、スッキリと目覚める。時計は朝4時前だという。船旅は、よく寝れば、退屈しないのだと思った。さらに昔懐かしのホットスナック自販機があったので、バーガーをキメたのだ。ちょっと中が少し冷たくてもご愛嬌である。子供のころ、両親に連れられていったどこかで食べた気がする。楽しいから満足度高めである。
シャワーを浴びて寝ぐせを直し、朝5時半、無事に港に到着。降りたところでドアが開き、運良くそのまま2番目の下船者となった。さすがに本や服が入っているので鞄が重いが、地下鉄を乗り継いて、とりあえず、なんばを目指す。
朝6時半、なんば着。地下からの出口のほとんどが開いておらず、少し迷ってしまった。昼に贔屓の喫茶店にたちよってから帰りたいので、それまではネカフェで休憩することにした。
事実上、一週間メインPCから離れていたので、なんだかんだ雑務もたまっている。とりあえず、7時過ぎまで30分ほど目を閉じてのち、10時半過ぎまでブログ更新、連絡など雑務。大きな新規案件のため、予定を組み替えなくてはならない。とにかく今月、また夏明けまでずいぶんと忙しくなりそうである。
ネカフェにて、休憩後、雑務を4時間で片付ける。そして、御帰宅。これにて、大阪/南港⇔北九州市/新門司⇔大分/大入島への旅は終了である。後づけながら、博士後期課程の満期退学記念旅行だった。「遠足は家に帰るまで」、オタクの旅は御帰宅するまで。お土産はマズい鉄味の金平糖だが、果たして。
15時入りの皆さんを拝見。かなり疲れた。ほとりんに「また明日ですね」と笑顔で見送られて、お出かけ。
【お給仕ズ】
るりか
えな
鈴蘭
ほとり
ぐみ