5/22【番外編】ツーリングのついで?! | さむの御帰宅日記

さむの御帰宅日記

ネットの海の枯れ珊瑚のあぶく

 

5月22日 金曜日 曇り
 

 昨晩、急遽きまったバイクと自転車ツーリングのついでに京都を訪ねてくれるという御屋敷仲間らと合流。まさかの畏友作家氏も加わり、楽しく、学内近所でとり皮バターライスを食べた。その後、金平糖、八つ橋を眺めて、共有書斎にて一息ついて、それぞれ友人らを見送って、16時には帰宅、休憩。

 

 オーナー氏を含む彼らとは沖縄にも行った。また皆で旅行したいものである。そして、その他の御屋敷仲間も時間と都合があうなら、ぜひご一緒にと思う。

 原稿上司より今月分の指示を受けていたが、何か考えねばならない。と思っていたら、古代語の先生から突然連絡があり、通話に出たら、中米専門の文化人類学者をいきなり紹介された。某帝大センター長の偉い人らしい。

 しかし、ちょうど質問があって夕食の約束をソヴィエト研究者としていた。話を切るタイミングを逃し、LINEに遅刻の連絡を送っても既読がつかず、困っていたら思い出す。そういえばソヴィエト研究者はネット回線を切ったと言っていた。慌てて川を渡り、そこで会えて、なか卯で二人で牛丼をかきこんで僅かに話した。

 とりあえず、夕方以降は仕事しようと思っていたのに、やたらと焦り連絡が増えた時間になり、頭痛がしてきた。原稿は来週やると決めて、超自然、スタトレを見て1時前には就寝。