Health Chronicleは、心と体の健康をテーマに、日常にすぐ取り入れられるヒントを短い動画でわかりやすく紹介するチャンネルです。英語で配信されているため、健康情報を学びながら自然に英語力も身につきます。

それでは、彼の動画の中から短いものをひとつご紹介します。

 

 

 

 

 


英語表現ピックアップ

動画で使われた表現を解説しています

 


① 英文

 

You’ve been telling yourself you want to live healthier, but you have no idea where to start.

 


② 日本語訳

「健康的に生きたいと思い続けているけれど、どこから始めればいいのか全くわからない。」

  • You’ve been telling yourself:自分に言い聞かせてきた

  • you want to live healthier:もっと健康的に生活したいと(思っている)

  • but you have no idea:でも全く見当がつかない

  • where to start:どこから始めればよいのか

 

③ 文法・語彙の解説

文法ポイント:

  1. You’ve been telling yourself

    • 現在完了進行形:「ずっと~し続けている」というニュアンス。

    • 「have been + ~ing」:過去から今までの継続を表す。

    • 「tell oneself」=「自分に言い聞かせる」という反射的表現。

  2. you want to live healthier

    • 「you want to」:~したい

    • 「live healthier」:より健康的に暮らす
      ※「healthier」は「healthy」の比較級。

  3. but you have no idea where to start

    • 「have no idea」=「全くわからない」

    • 「where to start」:疑問詞 + to不定詞。→「どこから始めればいいか」

    ※この部分は名詞節として「idea」の内容を説明している。

 

④ 発音のワンポイント

1. You’ve been telling yourself

  • 「You’ve been」は [juːv bɪn](you’vebeenが自然に繋がって聞こえづらい)

    • 「v」と「b」の間でつまるように聞こえる。

  • 「telling yourself」:[ˈtɛlɪŋ jərˈsɛlf]

    • 「telling」の「g」は弱く、[tɛlɪn] に近い。

    • 「yourself」は「ヤーセルフ」ではなく、「ユァセルフ」に近い。

2. you want to live healthier

  • 「want to」はよく短縮されて [wanna] のように発音される。

    • 会話では「you wanna live healthier」のように聞こえることも。

  • 「healthier」の「th」は舌を歯の間に出して発音([ˈhɛlθiər])

3. but you have no idea

  • 「but you」は [bətʃu] のようにリンキング(tとyが繋がる)

  • 「no idea」も [noʊ waɪˈdiə] に近く、「ノウアイディア」と繋がって聞こえる。

 

 


 
Rick Stivesのヨーロッパ旅行の動画記事 ↓こちらもどうぞ↓