飛行機日和 U-680A | simonのブログ

simonのブログ

模型、ミニバレー、祭り、酒など昭和オヤジのきままなBLOG

晩秋のブルーをバックに雲をひく

 

 

風もなく軌跡は長く長く

 

 

少し遠くに目をやると バンクした小型ジェットの機影。

 

空自のU-680?!

 

定期の「航空保安無線設備」の「点検飛行」だろう。 となれば近辺を複数回旋回するはず。

 

早速Flightradarで確認。案の定callsign TRIER32  U-680A

原型はセスナ サイテーション ラティチュード

 

任務は航空交通管制施設等が適正に動作機能しているかの点検。

 

Frightradarの航路をにらみ・・・来たぞ、キタゾ!

 

その方向を見つめれば 青空の中にキラリと陽光の反射!

 

来る 来る 来る!

 

 

 

 

低い  高度1200ft=400m余り

 

ノートリミング

 

 

上空5km~10kmほどの範囲を3度旋回していただいた。

 

視界から消えた後もFlightradarで追跡していくと 海自 下総基地へ2度タッチ アンド ゴーを繰り返したようだ。

 

飛行機日和 うれしい秋の日である。