新年会part2 | ぷち師匠から師匠への道♪

ぷち師匠から師匠への道♪

ぷち師匠★花柳 竹寿之★師匠業に奮闘中!!
三代目花柳寿々三を襲名致しました!!!
東京の大田区大森で日舞の先生をしながら育児に奮闘中♪
『たけのこ日本舞踊教室』を開いています☆
育児や日舞、着物などの事を書いてます!

う、上手く笑えてない(笑)

 

 

なぜなら…撮ったのが日本舞踊協会城南ブロックの新年会直前だから。

 

今迄も舞踊協会は入っていましたが、出不精な親子なもんで💧参加した事が全く無く…。

 

でも大変お世話になっている先生に背中を押して頂いたので、母が亡くなって色んな方とお知り合いにならなきゃ!!と思って、今回頑張って参加する事に!!

 

でもね、物凄い人見知りなんですよ…。
悲しい事にそうは見られませんが( ̄ω ̄;)
うぅ…💦胃が…(またかよ。笑)

 

そして緊張の2時間が終了!!
席が自由席で戸惑いましたが、いつもお世話になっている方とその方の先生のお陰で楽しく過ごさせて頂く事が出来ました💦

 

 

ナント初参加にしてBaccaratの花瓶が当たりましたΣ( ´・ω・`)ありがとうございます!!

 

 

マイクで自己紹介する時に母も城南ブロックに入っていたので「三代目の花柳寿々三です💦」と言ったのですが三代目はいらんかったかな(笑)

 

でも年齢的に初代に間違われる事はありませんが😅あれ?寿々三って?あれれ?と混乱する方もいらして、なんだか亡き母と間違われると母に申し訳ないので(笑)

 

あとはお流儀の新年総会と区の舞踊連盟の新年会。こうして少しずつ皆様のお力をお借りして世界を広げていきたいです🙇💦