これから1ヶ月の読書計画 | はじめの読書日記

はじめの読書日記

毎日の通勤時間で読破した読書感想文をアップしていきます。週2冊程度、うち1冊はAmazonランキング100位内の売れ筋の紹介にしたいと思います。

なかなか本を買うスピードに読むスピードが追い付かずに、積ん読状態になってますが、この先1ヶ月は集中して、テーマ毎に決めて読み込もうと思います。
過去に読んだ本の読み返しも含めて。

<情報収集術>

①佐々木俊尚 3時間で専門家になる私の方法

新しい分野に取り組む必要性がある際には、この本を読み返して、サラっと情報収集することとしています。
近い将来に新しいことやることになりそうで。


 
②山口周 読書を仕事につなげる技術

昨年秋に一度読んでいるのですが、これから知識を習得するため、地盤作りにもう一度読み直そうかと思います。
自分なりのマンダラマップも作ろうかなと。



③成毛眞 これが買いだ

多読家と言えば成毛さん。
情報の捨て方なども参考になったので、この本は買いかと。



<ビジネススキル(全般)>

④三谷宏治 ハカる力

三谷さんの本も何冊か読んでいるのですが、表紙の「ありふれた情報から新しい価値をつくる」を体験したく買いました。



⑤アテンション ベン・パー

中身を読まずに、書店コーナーで手に取りました。
たまにはひらめきで。



<ビジネススキル(プロジェクト)>

複数のプロジェクトに関わる中で、求められる知識が広がり過ぎ、ついていけなくなっている今日この頃。。。

⑥CFOのためのグローバル経理・財務プロジェクト IBM

幅広くはあるものの、自分の習得したい知識領域と被っている部分も多いため、熟読しようと思います。



⑦ビッグデータ分析を経営に活かす KPMG

昨今、IoTと連呼されるのですが、経営の目線でどう活用できるのか、イマイチ ピンと来ないところ。
チラ見したところ、収穫がありそうなので、手にしてみました。



⑧タレントマネジメント概論 大野順也

あまり馴染みのない領域への入門編として。



<マネー>

⑨インベスターZ 12

いつもの定番で。



⑩お金の哲学 冨田和成

経営再建などが本業だったと思いますが、その方がマネーの領域でどのようなことを書かれるか、興味を持ちまして。



<その他>

⑪勝間式汚部屋脱出プログラム 勝間和代

積ん読と汚部屋はセットなもので。
ランキング63位とは、売れているのですね。



⑫逆転力 指原莉乃

これも再読の本ですが、逆転したい。。。



漫画も含めて12冊。5月中の読破も不可能ではないはず。
通勤時間は読書に勤しみます。