スタンダーズのブログ -9ページ目

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

ゴルフ2にご入札、いただいております。

ありがとうございます!

 

フロント周りを外しておりましたので、組み付けます。

 

ヘッドライトは社外品です。

調整ネジの固定プラスチックがいくつか割れてしまっております。

純正品を探して交換したほうが良さそうです。

 

 

ヘッドライトリレーが付いておりますが、リレーの設置方法は趣味がありますので、落札者さまにお任せします。

配線も仮付けです。

 

 

今日気が付きましたが・・・

左側はこのプラスチックのカバーが付いておりますが・・・

 

 

右側は付いておりませんでした。

本来はありそうな気もします。

欠品かもしれません。

 

 

バンパー裏側も綺麗にして・・・・

バンパーステーも少し錆がありましたので、磨いて塩害防止塗料を塗りました。(2週間前に・・・)

 

 

内側ライトの取り付けプラスチック部品も1個、グラグラです。

 

 

グリルを仮付けしましたが、フェンダーがぶつかっているせいか・・・

微妙にグリルがハマりません。

強引に付けると割ってしまいますので、仮付けのままとします。

鈑金屋さんなどのプロの方に、フェンダーを交換してから、調整してもらったほうがベストのようです。

 

 

本当はフォグランプが付いていたのでしょうか・・・。

配線も来ております。

 

 

顔面だけ・・・(笑)

綺麗になりました!

 

ヤフーオークションに出品しているゴルフですが・・・

現時点ではまだご入札がありません。

 

しかし、数人の方から質問欄より・・・

興味を持たれたり、ゴルフ2への思いをお伝え頂いております。

私よりゴルフ2(GTI)に対する思いの強いお方ばかりで、そういった方の元へゴルフが行くことを望んでおります。

そして、ちゃんと再生していただき、末永く生き延びで欲しいです。

 

最近、旧車がどれも価格が高くなってきてしまって・・・

80~90年代の車も程度のイイものは高いです。

このGTIを手放すと今度は買えないことは分っております。

 

ちょっともったいない気もしますが・・・

そのようなことはこれまでも何度もありました。

あまりモノに執着しない・・・

といった・・・

この考えについては、まあ機を改めて・・・。

 

さて・・・

出品中ではありますが、ゴルフをちょっと磨いてみました。

(まだ入札ないし・・・)

 

 

フロントフェンダーは磨く前、ドアは磨いた後です。

確かに光りますが、逆に塗装の悪さや傷が目立ってしまいます。

全体を頑張って磨けば、遠くから見ると小綺麗に見えると思いますが・・・

本当に綺麗に乗りたいのであれば、やはり全塗装ですね。

 

 

内装についてはシートが気になります。

 

 

左ハンドルなので、左の運転席シートに切れ、へたりが見受けられます。

バケットっぽいシート形状なので、他グレード用に交換せず、このまま何とか補修できればイイですが・・・

思い切って、レカロに交換してもイイかもしれません。

 

 

軽く車内を清掃しましたが、まだ汚れております。

できればカーペットやシートを取っ払って、掃除したいですね。

 

残念ながら、ダッシュボードに割れがあります。

 

 

天井は・・・

写真では黒く写ってしまい、判りませんが・・・。

ひどい汚れなどは無いです。

 

 

一応、ETC付いております。

動作確認はできておりませんが、電源ONで・・・なんか喋ります。

パワーウィンドウは左右とも反応しなかったような・・・?

ちょっと見えますが、右ドアのスピーカーカバーが割れております。

シフトノブはゴルフボール型!

 

 

純正(?)アルミホイールですが・・・

センターのキャップが4本ともありません・・・。

まあ、転がしタイヤと思ってください。

BBSやATSでも探してください。

 

 

と、まあ・・・

ざっくり説明させていただきましたが・・・

肝心の機関系については・・・

アイドリングしません・・・

というか、エンジンかかりません・・・

ぐらいに考えてください。

数メートルの前後はできますが、クーラントもおそらく入っておりませんので、無理は出来ない状態です。

ウォータポンプあたりから、水が漏れているような・・・。

 

アイドルエアバルブなんかはまだ見ておりませんので・・・

落札者さまのお楽しみ(?)として、残しておきます。

 

あと、写真はありませんが、ヘッドライトは変な社外品ですので、純正品に交換がベストです。

今は、フロント周りをバラしておりますが、落札された場合は、元に戻します。

 

落札者がいなければ・・・

また、私の苦悩が始まる・・・

といった具合です。

 

 

ゴルフ2をヤフーオークションに出品しました。

 

 

数か月前に来たばっかりなのに・・・

「バトンを渡すの・・・早くない?」

と言われそうですが・・・。

はい、その通りです。

 

始めは自分で乗るつもりで・・・

スモールバンパーにして、2灯にして、マイアミブルーに全塗装して・・・とか・・・

妄想していたのですが・・・

色々ゴルフ2について調べるうちに・・・

完璧に仕上げるには・・・結構、情熱いるな~~って感じてきまして・・・。

それと、私的にはGTIなんていう、走りのグレードは必要ないのです・・・。

大人しく乗るほうですので・・・

低グレードの右ハンドルのATやディーゼルとかが、私には合ってます。

 

とりあえず、インタンクの燃料ポンプとメインポンプとフィルターとその他もろもろを交換し・・・

数秒間のエンジン始動は確認しました。

アクセルをあおってやると、何とか数メートルの移動は出来ますが・・・

マフラーも破れているので、うるさい・・・。

 

インタンクポンプは不動なので、新品に交換。

その上に付いているコネクティングピースという部品がどうやら、世界的に品薄みたいで・・・

 

 

やはり逝ってました!

 

 

とりあえず、燃料ホースを何とか工夫して、苦肉の代替策にて取り付けました。

 

現在はヤフオクで代替品が出ているようですので、こちらを購入しておいたほうが、良さそうです。

 

 

右のフロントフェンダーを中古品をヤフオクで購入し・・・

とりあえず、フロント周りをバラしてみました。

 

 

ビッグバンパーを外すと、フロントエプロン(スカート?)が見えてくるものを思っておりましたが・・・

ありませんでした!

これでは、スモールバンパー仕様にできません!

この車輛だけ、エプロンが無いのか・・・

ビッグバンパーには付いていないのか、判りませんが・・・

スモールバンパーの夢が遠のいてしまいました・・・・。

ちょっと前にスモールバンパーがヤフオクで出ていたので、ちょっと競りましたが・・・

買えなくて良かった・・・。

 

 

気を取り直して・・・

外した部品はとりあえず、綺麗にしないと気がすみません。

 

 

バンパーの樹脂部分は黒々していないとね。

 

 

リアバンパーは残念なことに・・・

塗装されちゃってますので・・・

中古品に交換した方が良さそうですね。

 

 

ボディーは全体的に汚れております。

磨けば、光ると思いますが・・・

全塗装の予定でしたので、後回し・・・。

 

 

ボディーは錆と言える錆はあまり見当たらないのですが・・・

リアゲートのガラス周りに腐りがありました。

リアゲートごと交換した方が早そうですが・・・

GTIにはスポイラーが付いているので、悩むところです。

 

 

メーター読みは約178,000kmです。

おそらく実走行・・・

メンテナンス次第では、まだまだ走るかな?

 

 

細かいこというと・・・

左のテールレンズに2cmぐらいのヒビがあります。(下の写真のほぼ中央)

写真では判り辛いですが・・・

言わないと判らないレベルだと思います。

 

 

つづく・・・。