スタンダーズのブログ -11ページ目

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

ホンダ ビート PP1 をヤフーオークションに出品しております。

 

 

 

まずは・・・

この色はなかなか画像では判り辛いので、実際に見ていただきたいです。

オークションではからし色と無難にお伝えしては、おりますが・・・

メタリックが入っておりますので、ゴールドと言えば、ゴールドになります。

好き嫌いのはっきりする色ですので・・・

気に入らなければ、また塗り直すぐらいの気持ちでいてください。

 

 

幌はかなり綺麗です。

 

 

現オーナーさんも屋根下保管でしたし・・・

私もガレージで保管中です。

(他の仕事ができないので、早く売りたい・・・)

 

 

シートはパッと見、綺麗ですが、運転席に擦れと縫い目のほつれがあります。

詳しくないのですが、革調のシートカバーかもしれません。

ビートといったら、ゼブラ柄のシートを思い浮かべますが、ほとんどの車が破れてしまいます。

 

 

ほつれです。

 

 

社外品のステアリングはお好みを付け替えてください。

 

 

一応、メーター読みは86236kmです。

 

 

この辺の腐りも無さそう・・・。

 

 

マスキングがアバウト・・・。

 

 

キズをタッチアップしている箇所。

 

 

フロントフード内も元色が・・・。

 

 

錆び、腐りは無さそうです。

 

 

この辺も錆び、腐りは無さそう・・・。

 

 

フロントフード裏は塗装が剥がれている箇所が目立ちます。

 

 

フロントガラス周りのフィルム(?)が劣化でパリパリになっております。

中の赤色が見えてしまっております。

 

 

純正ホイールかな??

白に塗ってあるのか、不明です。

タイヤは前後とも溝はありますが、ヒビがありますので、できれば交換をお奨めします。

フロントはクムホだったか・・・リアはミシュラン。

 

 

タイミングベルトの交換シールは貼ってあるものの・・・

記載なし・・・。

書き忘れたのか・・・

消えたのか・・・(うっすら文字も見えません!)

貼っただけなのか・・・

判りません!

 

 

ステレオは鳴りません。

エアコンもおそらく利きません。

 

 

助手席は目立つほつれやスレなど無く、まあまあ綺麗です。

 

 

内張りもまあまあ綺麗です。

左右とも同じ感じかな~。

 

 

サイドステップ辺りも綺麗ですが・・・

全塗装されているので、保証はできません。

まあ、腐りがあったら、中からボツっと出てきていると思いますが・・・。

 

 

とまあ・・・

こんな感じです。

 

おそらく機関系もイジっていないと思いますので・・・

色以外、変にいじっていない車輛だと思います。

 

ビートも旧車と呼ぶにはまだ新しいですが(ネオヒストリックカーというのかな?)・・・

状態のイイ車体は確実に少なくなってきているように思います。

 

今なら、まだお遊びで手が届く車種ですね。

 

 

 

 

 

 

新年明けまして

おめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いします。

 

去年は新型コロナの影響で・・・

旧車イベントにも行けず・・・

人との接触にも気を遣い・・・

ストレスの溜まった一年でした。

 

まだ、全国的にウィルス蔓延が進んでいる感じですが・・・

ひとりひとりが今、出来ることをやるだけ・・・。

 

落ち込んだ消費は・・・

余裕のある人がせっせと買い物しましょう!

但し、余計なものは買わないように・・・(笑)

 

ということで・・・

余計な買い物をしてしまいました!

(お前かっ!)

 

ゴルフ2 GTi  5MT

 

もちろん、お不動さん・・・。

旧車と呼んでいいのか、微妙ですが・・・

レストアする価値のある車種になってきたのは事実です。

 

お世話になっている大工さんから、譲っていただきました!

「ありがとうございます!」

 

 

数年間、放置してあったようなので・・・

かなり、やりがいのある状態・・・。

 

 

落ち葉がワイパーカウル下にたくさん詰まっていて・・・

一部、腐葉土化してました!

(畑にイイね~~)

 

 

年式的に・・・

私にとっては新しすぎるのですが・・・。

 

学生時代、初めて運転した左ハンドルのマニュアルミッションの外車が・・・

同じ研究室の友人が新車で買った(というか、親が買ったと思うけど)・・・

ゴルフ2のシンクロでした。

こわごわ運転させてもらって・・・

20歳そこそこの初心者でもすぐに運転できる・・・

非常に運転しやすい車だな~~と感じたことを・・・

30数年経った今でも覚えております。

 

どこまで治すことができるか・・・

楽しみ・・・

というか苦痛・・・です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジムニー JA71Vをヤフーオークションに出品しております。

 

 

 

詳細画像を載せますので・・・

よ~~く、見てください。

 

パッと見、綺麗ですが・・・

下地が悪かったり・・・艶がイマイチなところがあります。

もちろん、錆びている箇所もあります。

 

まあ、ジムニー乗りは外装はあまり気にしないでしょう・・・。

 

 

むしろ、足周りフェチが多いかも・・・。

 

 

前オーナーさんもそうだったのかな~~。

やけにキレイ・・・。

フレームアップして、塗っているわけではないと思いますが・・・。

 

 

リアフェンダー周りは中から腐っているでしょう・・・。

ジムニーあるある。

 

 

こちらも、腐ってますね。

 

 

ドアヒンジ辺りも怪しい・・・。

 

 

フロントシートは社外品に交換されております。

 

 

BRIDEっていうの?

汚れありますが、現状です。

 

 

何か、部品が載ってました。

純正シャックルもあったような・・・。

 

 

リアゲート開けた下側も良く錆びている箇所です。

こちら左側の状態ですが、右側はオークションの画像にあるように穴が開いております。

とりあえず、アルミテープで塞いでね。

 

 

リアゲートヒンジ下も錆がありますね。

とりあえず、錆止めは塗りたい。

 

 

助手席後ろに大きな破れを発見!

残念・・・。

 

 

リアシートはまあまあ。

 

 

走行距離は不明です。

5ケタメーターの為、どれだけ走っているのか、分りません。

 

 

ブースト計かな?

 

 

タイミングベルト交換記録ありますが、メーター走行距離が消えて見えない!?

 

 

サイドステップ辺りは綺麗。

 

 

F5A 550cc ターボ

 

 

 

ナンジャこれ!

 

 

ボンネットはおそらくJA11用かな。

シールにF6Aって、書いてあったんで・・・。

 

 

タイヤカバーはあとから買って付けたもの・・・。

スペアタイヤはありません。

 

 

シャックルでリフトアップしてありますが、車検証に構造変更の記載がありませんので、ノーマルに戻す必要があります。

ジムニー乗りなら、自分で頑張りましょう!

 

 

とまあ・・・

 

画像ではこんな感じです。