ようやくブッシュを作ってもらいました! | スタンダーズのブログ

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

キャロルのステアリングラックを取り外してから、早1年以上・・・

ようやく、ブッシュを作ってもらいました。

 

 

左は純正新品、ちょっとやわらかめのプラスチック製。ウレタンっぽい・・・。

左が新作の真鍮製!

 

 

純正品は新品でも・・・

経年でボロボロに・・・。

 

本当はくびれの部分をちょっと伸ばして作ってもらう計画でしたが・・・

出来たモノは・・・

純正品と同一形状でした・・・。

 

無理して作ってもらったので、違うよ~~とも言えず・・・

というか・・・

作ってもらってから、すでに数か月過ぎてしまい・・・

今さらって感じ・・・。

 

出来上がった時点に形状確認をしなかった私が悪いのです。

依頼した時の設計図も何処かに行ってしまいました。

 

しかし、流石、旋盤のプロ!

シャフトと通してみると・・・

 

 

イイ感じ・・・。

ジャストフィット!

 

ラックにはこんな感じで・・・

 

 

ここをもう少し、延長して欲しかった!

 

というのは・・・

代替品のゴムブーツは右の形状をしているため・・・

このブーツ形状にブッシュのくびれを合わせたかったのです。

(左は切った後・・・)

 

 

仕方がないので、ブーツを切って、合わせることに・・・。

 

 

代替品のブーツは・・・

ホンダ モンキーのフォークブーツ

 

私は自力で探し出しましたが・・・

キャロルいじっている友人に聞いてみたら・・・定番みたいです(笑)

 

・・・つづく