いきなり畑造り! | スタンダーズのブログ

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

ガレージ裏の庭は・・・

毎年、春から夏にかけて雑草が生い茂り・・・

見苦しい状態になってしまいます。

 

今年は何とか対策しよう!

・・・ということで、畑を造ろうと考えました。

以前は芝生を植えようかとも考えておりましたが、管理が大変っぽいので躊躇しておりました。

 

 

しかし・・・

畑仕事はもちろんド素人!

見よう見まねで・・・

とりあえず、整地して・・・

おおまかに石を取り除きました。

 

今はあちこち外に出歩くこともできないので、こういった自宅で黙々とできる作業は今しかできないかも・・・。

 

 

とりあえず、これぐらいの大きさで、良しとします。

 

畑をどのように囲うか・・・

石?煉瓦?木材?

 

土はどうしよう・・・。

近所の畑をやっている人から、ちょっと譲ってもらうか・・・

ホームセンターで買ってくるか・・・。

 

作物は・・・

畑初心者でもできそうなサツマイモでも作ろうかな~。

 

 

藤棚の藤が咲き始めました。

 

 

人間は緊急事態ですが・・・

 

三羽のツバメはいつものようにお店に遊びに来て・・・

スズメは土から顔を出したミミズを食べる・・・。

 

そして、藤の花が咲き乱れる頃・・・

いつものようにクマバチがどこららともなくブンブンやってくるでしょう・・・。

 

自然は何も変わっていません・・・。

 

いつものように・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。