JUST MY TASTE MEETINGに行ってきました~3 | スタンダーズのブログ

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

このイベントでは毎年私が勝手に変な車を選ぶことができるアワードを設けていただいております。
 
これまではオリジナルアワードということで、オリジナルにこだわった車を主に選定しておりましたが、ここ数年は変なもの路線を突き進んでおります。
 
つまりベタなもの(普通の人がイイと思う車)は選びません!!
 
今回は・・・こちら!
 
イメージ 1
 
選定理由は・・・
 
さぞかしこのイベントでは車高がアゲアゲで恥ずかしかったから?
 
このイベントはローダウン命!の車が多い中、このセリカは浮いておりました(笑)
 
低い車は数あれど・・・
 
四駆でもないのにノーマル車高より上がった車は他にありません!!
 
イメージ 2
何故上がっているかというと・・・
 
往年のラリー仕様だから・・・
 
車内はメーター攻め!
ハルダのツインマスターやらトスコのデジタルツインクウォーツ・・・
 
私は年代的に学生ラリーがあちこちで開催されていた時代は知りませんし、ラリーも詳しく知りません。
 
しかし、この車は車好きが当時、ラリーを楽しんでしたことがひしひしと伝わってきます。
 
全塗装されており、外観はキレイ過ぎますが、ナンバーやマーシャルフォグなど雰囲気は最高です。
まして、ベースがLTというのも、好感持てます!!
フェンダーミラーも敢えてチープなミラー!
 
エンジンはカム2本入りに換装されているようですが・・・。
 
あとは当時物のラリータイヤにすれば、最高です!
 
周りからは車高を落とせ!恥ずかしい~~と言う声があるそうですが・・・
 
このスタンダーズ賞をもらった以上、もう落とせないでショ~~