30カローラ、車検とりました! | スタンダーズのブログ

スタンダーズのブログ

岐阜の田舎でひっそりと旧車をイジっております。
旧車の再生も人生も「ぼつぼつこつこつ」・・・
なんでもほどほどに・・・中庸が一番。

ようやく、車検取得までこぎつけました!
 
イメージ 1
 
岐55のナンバーを継続したかったので、名義変更をする目的もあり、車検を取得しました。
 
この車、新車時は三河ナンバーで、たった1年後ぐらいで岐ナンバー(電光)になったようです。
 
ですので、このナンバーは残念ながら、新車時からのナンバーではありません。
しかし、ほぼ、時代考証的にはまあまあなんとなく許せる範囲です。(笑)
 
何故か、材質が鉄なので錆びてしまいますが・・・。
 
イメージ 2
 
2ドアセダンは当時は人気無かったでしょうが、今となってはイイですね~~。
逆に北米市場では2ドアセダンばっかりだったのかな?
 
ディッシュホイールとGoodrichのホワイトレターがベタですが・・・。
ディッシュはエンケイやゾナとかではなく、INDY MAGとかいう、高そうなモノです。
ホワイトレターの13インチも希少です。
 
私的には爪付てっちんホイール+バイアスタイヤなのですが、まあ北米仕様ですので、とりあえずこれで勘弁してください。
 
以後、足に使ったり、旧車イベントに乗っていく予定ですが、欲しい人がいらっしゃれば、売りますよ。
 
但し、岐55ナンバーは継続してくださいね。