骨髄細胞検査の結果がでました。
予想していた通りの結果。
病名: 骨髄異形形成症候群
これは何かというと
骨髄異形成症候群は、赤血球、白血球、血小板などの血液細胞のもとになる造血幹細胞に異常が起き、正常な血液細胞がつくられなくなる病気です。単独の病気ではなく、複数の病気からなる症候群の集まりと考えられています。
骨髄異形成症候群では、造血幹細胞が血液細胞に成熟する過程で成長が止まったり、血液細胞に成長しても細胞が壊れていたり(無効造血)、形態や機能に異常が生じていたり(異形成)します。血液細胞のうち、赤血球、白血球、血小板すべてが減る場合と、いずれかが減る場合があります。一部は、急性骨髄性白血病に移行することがあります。
という病気です。
染色体が異常をきたしています。正常な細胞には23対(計46本)の染色体が入っています。
しかし、今の僕は、44本 45本 47本といった通常ではありえない状態になっています。これらの状態が90%を占めているようです。
この病気は、抗がん剤や放射線治療で発症する可能性があるそうです。
確かに、これらの治療をやりすぎました。
治療は、最悪な場合、骨髄移植になるようです。
骨髄をすべて入れ替えないといけないみたいです。
ただ、この治療は命を落とすこともあるようです。
でも、当然発症するのに驚きました。
2か月前から、好中球、血小板、リンパ球が下がり始めました。
全く、次から次へと、努力が全く意味をなさない現実に苛まれています。