来週の手術に向けて、今日入院しました。
この入院は、今後の棘の道に向けての始まりかもしれません。
今まで、手術を避けて、放射線治療や抗がん剤治療を続けてきましたが、どれももうできない状態。
後は手術だけ。
しかし、この手術は、現在の主病院では行うことができないし、大体の病院では、行ってくれないでしょう。
放射線治療をがんがん行ってきたために、本来手術はもう難しい。そして、現在は4月の時の癌の大きさよりもかなり大きくなっている。
手術をしなければ、確実に死ぬ運命。
今回は癌専門病院に転院することになりました。
今日の説明で、初めて余命宣告されました。今回の手術無しでは良く持って、来年の春まで。
春まで経過する過程で、口腔内の痛みはどんどん増し、目にも転移して失明し、顔は腫れあがり、そして死を迎える。
考えただけで、無理無理。。。
しかし、手術をすると容姿は変貌し、飲食困難、言葉を話しにくくなる、感染症リスク増大、傷の治りは放射線治療をしたために、極めて悪いそうです。
どちらにしても、棘の道です。
退院のタイミングは、ドロドロな食物でも食べれるようになった時点とのことで、傷の治り具合によっては退院後も、鼻からの栄養分補給の管も入れたまま、退院するそうです。
想像を絶する状況です。
そして、手術をしても、根治率は50%以下とのこと。
なんとしても目だけは残してほしいと要望したために、通常なら癌がある位置から拡大切除を行って、根治率を上げるのですが、今回はぎりぎりの境界線で切るしかないとのこと。
なんにしても、切らなければ、のたうち廻って死を迎える。切れば後遺症に苦しめられ、再発に怯える。
けして、今までの放射線治療や、抗がん剤治療が楽であったわけでもない。
放射線治療は、口内炎との味覚障害との闘い。抗がん剤は、髪の毛は抜け、口内炎は発生し、味覚0、何よりも体調が最悪。
さすがに今回の手術は怖い。術後の状態も怖い。
手術時間は8時間以上。
麻酔で目を閉じて、起こされた瞬間に今までとは別の世界が待っているであろう。
目が覚めないかもしれない。