昨日、抗がん剤のアービタックスだけの日。
よって、体になんの変調もないと思いきや、本日胃が気持ち悪い。
これは抗がん剤の積み重ねのせいか、はたまた、体の不調のせいかわからない。
そろそろ、アービタックスの副作用の皮膚への影響も出始めている。
そこそこ、この抗がん剤はやってきているので、前もって保湿クリームを大量に塗っているおかげで、
抑えられている気がする。
2クールが終わった時点で、癌患部で上顎の部分は、少し広がったような感じで、右頬裏は現状維持のまま。
よって、その内効かなくなる可能性もあり、不安。
しかしながら、3クール目もやることにして、先生にはBNCTをまたやりたいと話した。いいですよとの回答。
と言いながらも、今回認可されるであろうBNCT治療は、治験時の適応ルールと同じ為、今回も適応されるかわからない。一番気にしているのは、ホウ素が癌に濃い濃度で集まりらにといけないし、放射線治療を沢山やっているともしかして適応外になる可能性もある。前回BNCTをやってから、サーバーナイフ(60グレー)もやってしまったため。
前回の経験もあり、BNCTで完全に取りきれるとは思っていないが、治療を受けた後はそこそこ小さくなっているはず。その後は、抗がん剤治療を繰り返し、何とかならないかと思うこの頃です。
そろそろ、打つ手なしの崖っぷち。