1クールが終了して、1週間の休み。でも、パクリタキセル+カルボプラチンは2回目以降2週間の休み。今回の抗がん剤治療は、変則的な投与の仕方。抗がん剤治療をする直前までは、患部が徐々に痛くなってきていたので、医療用麻薬剤(名前忘れた)を飲んでいて、痛みが半減していたが、抗がん剤を投与した翌日から、痛みが全くなく、開かなかった口が多少開くようになった。痛みが無くなったのは、医療用麻薬剤か抗がん剤かが不明だったけど、今回の抗がん剤待機の状態で、抗がん剤が効いているのだと、はっきりした。

 

主治医の先生は、オプジーボをしていて、今回のこの抗がん剤の組み合わせをしたら、1クールの2回目から劇的な変化が現れる人もたくさんいるとの事で期待したけれど変換なし。

痛みがとれたぐらい。

 

今後、クール数が増えると、変化があるのかなあ~とちょっと心配になってきた。

1クール終わって、副作用がまったくない。口内炎も、脱毛も、味覚障害もまったく無。

3年前の治療の時もこうだったかなあ~。と全く憶えていない。

 

徐々に幹部が痛くなってきたが、2クールは来週の金曜日で。まる1週間先。

抗がん剤はしたくないけれど、はやく投与してほしい。