こんにちは。

 

朝早く出勤することのデメリット。

それは、「午後眠くなる」

 

息子のリクエストでお昼にステーキ食べました。

そしたらもう、眠い眠い・・

 

仕事が捗りません。

 

 

あー、帰って寝ようかな~

とか思っちゃう。

 

 

 

ダメダメ。

だって労働所得者ですもの。

 

働いた分だけお金を得るんだから、

サボったらお金減っちゃいまーす☆

 

 

 

 

さて。

 

コロナの影響を受けたからか、

それともそのずっと前からなのか知りませんが、

 

 

なんかこの業界・・

(って、私は業界の人間ではありませんけども。

 でも仲間に入れてください)

 

治療家業界ですね。

 

 

ザワついてる。

 

 

不労所得とか?

ネットワークビジネスとか?

 

 

やっている方がいるみたいですね。

 

 

私はそういうのよくわからないので、

「所得あるぜ~」っていうつぶやきは

ただ言いたくて言っているだけなのだと思っていたのですが、

 

先ほど、とある方に聞いたところ、

「ネットワークビジネスの手法なんじゃないの?」

とのことでした。

 

 

 

 

へぇ、そうなんだ。

 

 

 

ただ単にいいもの買った、いいもの食べた

っていうことに感動して

嬉しくて自慢してくれているだけだと思ってた。

 

直接言う友達いないのかなって心配しつつ。

 

 

 

 

 

うーん・・

 

手法なのか・・

 

 

 

いや別にそのままやっていればいいとも思うんですけども。。

 

 

 

一言言わせてもらいますと。

 

 

手法にしては投稿がお粗末じゃないですか。

投稿のノウハウをもう少し勉強した方がいいですよ。

 

 

 

あのね、女性はそういうのうまいんですよ。

 

 

 

会えばいい人

何も鼻にかけてなんかいない

 

でもセンスが良くて生活レベルが高いので

何も意図しない日常の投稿でも

よさげな生活がどうしてもにじみ出ちゃうのよ

 

 

 

っていうのがすごぉーく上手ですよ。

 

ネットワークに無縁な人でも。

ビジネスやっていなくても。

普通の専業主婦とかパートさんとかでも。

 

 

 

 

さりげなくさりげなく

見せびらかす写真の撮り方

お金に余裕があることを、間接的にぷんぷん匂わせる文章

でもそれって狙ってるわけじゃない、

ナチュラルでそうなっちゃってるだけだから

嫌われるなんてあり得ないし普通に友達多いわよ

 

 

みたいなの。

 

 

隅っこにちょっと写るコレ

本文とは関係ない写真だけどいろいろ読めちゃうアレ

本論の前の前置き文に仕掛けられるあんなソレ

 

 

 

もう舌を巻くレベルです。

 

 

 

 

 

なので不労所得関係のネットワークをやっていて、

会員?メンバー?なんて言うのか知りませんが

仲間を増やしたいとお考えの方は、

 

新車買っちゃいましたー!

今月も旅行行っちゃいまーす!

っていう投稿する前に、

奥さんのママ友などをフォローした方がいいですね。

 

 

見栄と欲が渦巻きつつ表面は凪いでいる、

そんな世界に触れてください。

 

 

 

 

そして、周りの方もね。

キーキー言わないの。

女子は読み取りつつ、凪いでるんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

とにもかくにも、結論。

 

 

バカで単純だねぇ、男は。

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

いつもは、事務所に着いてコーヒーを淹れたら

怒涛の勢いで仕事を始めるのですが、

 

今朝はいつもより1時間半も早く着いたため、

 

なんとなーくコーヒー淹れて

 

なんとなーく友達にLINE送って

 

なんとなーく、途中で買った蒸しパン食べてしまった

 

 

 

 

 

 

ダメじゃん。

 

 

 

 

 

早く着いたら油断しますね。

どっちがいいかわからないですね・・

 

 

 

今朝から分散登校が始まり、

子供たちは新年度初登校。

 

特に双子は一年生なのでドキドキです。

親がね。

忘れ物していないかな・・とか。

 

昨夜は修羅場でした。

 

 

あ、あれに名前書いてないや

 

ランドセルカバーどこだっけ

 

4月7日に渡された宿題ってどれだっけ

 

一応この書類も持たせるか

 

ん?在籍するきょうだいを書くの??

「おーい長男、あなた何組?」

「え、忘れちゃった・・」

「マジかよ・・」→ママ友にLINEで確認

 

 

そんな感じで双子の持ち物の準備に、

2時間近くかかってしまった。

 

 

今頃「あ、あれがない!!」

ってなってないといいけど。

 

 

こちらは、既に管理能力の差が出ている双子の筆箱。

 

 

 

さて。

 

 

清水のLINEにご登録いただくと、

特典としてもれなく

 

・弊社ニュースレター受け取り

・清水と30分おしゃべり

 

のどちらかをお選びいただけます。

 

これはほぼ趣味でやっているLINEなので

「毎日セールスが届いてうるさー!!」

ってことはありません。

 

っていうか4/20以降全く配信していません。

そろそろやるか。

 

下の「3男児母社長のSNSなんちゃら」をクリックした先で

LINE登録できますのでよかったらどうぞ。

 

 

 

「清水と30分おしゃべり」の方が割と人気で、

皆さん、お時間作っておしゃべりに付き合ってくださいます。

 

 

こういうことをやると、

 

ニーズを聞き出してセールスするつもりか?

リスト取りか?

後からあれ買えこれ買え言うんじゃないか?

 

なぁんて思われそうですが、

そんな意図は全くありません。

 

 

何も売りませんし何も紹介しない。

求められればするけど、こちらからはしません。

 

 

じゃあ何の意味があるの?

 

 

意味ねぇ・・

 

 

無いのかもしれません。

 

 

でも、意味のないことの方が面白かったりしませんか?

 

「面白いからやります」じゃ、ダメなのかな。

 

 

自分はマーケティングはかなり苦手です。

成功事例を完コピなんてできないタイプ。

 

やっちゃいけない「自分の解釈を入れる」

を多分にやらかしてしまう人間です。

 

 

だから会社としてもそこそこなのかもしれませんが・・

別にいいじゃん

って思う自分も、結構強い(笑)

 

 

 

皆が皆

集客ばっかり

お金ばっかり

成功ばっかり

 

求めているのかなぁ。

 

それより先に精神的満足の方を満たしたくないですか?

 

私はそうだな。

 

 

 

 

なので、今日も明日も特に目的も意味もなく

「清水と30分おしゃべり」、やります。

 

 

 

 

 

お昼ごはんは

「ワタナベさん」という絵本にある

鍋ひとつでできるナポリタンを作ろうということに。

 

ピーマン切って玉ねぎ切って、

ソーセージはないから鶏肉切って、

パスタも足りるね~

 

と確認して、いざ!というところで、

「あ!!ケチャップがない!!」

 

しかし幸いにもトマト水煮缶がありました。

 

どうにかごまかせた。

はー、お腹いっぱいであります。

 

 

 

食事に関して非常に注文の多い

三男もきちんと食べてくれました。

 

 

この三男なのですが・・

 

長い休校期間中

 

 

 

 

もぉー、、

いい加減にしてくれよ!!

 

 

 

 

 

と何度も爆発させてくれそうになった人物です。

 

 

 

勉強は、まぁ嫌いじゃないみたいなのです。

宿題はさっさとやる。

 

でも後で見ると間違っている。

 

例えば

1+3

と書いてある問題なら

1+3=4

って仕上げますよね。

 

でも

「1+34」

になっているので「=」を入れるんだよ~と教える必要があります。

 

 

こういうことが無いように、

私が見てあげられないときは

ひらがなの練習とか自分でできるものをやるように言っておくのですが、

その自習内容が気に食わなくて、

別のをやっちゃったりするとこんな事態に。

 

で、「ここは違うんだよ」と指摘すると怒る怒る。

 

 

 

また、今朝のこと。

三男は家族の中で一番早起き。

 

一番お寝坊の長男がかけている青い毛布を

グリーンの毛布と差し替えようとしている。

特に意味はないみたい。

 

これは寝ている側からすると鬱陶しいですね。

 

思いっきり大声で「うんしょ!うんしょ!」とか言いながら

しかも青い毛布をどかしてグリーンをかけるのではなく、

青の上にグリーンをかけてから

中の青を引き抜こうとしているから鬱陶しさ倍増。

 

 

「ちょっと~お兄ちゃん寝てるんだからやめなさいよ」

 

って注意すると、また怒る怒る。

 

 

 

 

工作大好き三男。

段ボールを切るときに何故か中に入って切る。

 

 

可愛いけど・・

 

「外からでも切れるよ?」

なんて言うと怒る怒る。

 

 

 

 

 

 

我が家の醤油さしは空気穴がないタイプで、

傾けたらドバーっと出てくるのに、

空気穴があるとしたらこの辺かな、

と思われる箇所を指でチョンチョンしながらそーっと傾ける三男。

 

「ねぇその指の動き意味ないよ」

なんて言うと怒る怒る。

 

 

 

 

 

 

夜、目をしぱしぱさせているので

「眠いんでしょ?」

って言うと怒る怒る。

 

 

 

 

 

 

なぜか一週間前から二重瞼になったので、

「イケメンになったじゃーん!」

と言うと怒る怒る。

 

「なんか芦田愛菜ちゃんに似てきたね」

って言ってもなぜか怒らない。

「そぉ?もうちょっとよく見てくれる?」とか言ってくる。

 

 

 

よくわからん奴なのです・・・

 

 

 

 

でも三男には頼れるところもあって、

長男と仲が良く、そして次男とは双子なので、

仲の悪い長男と次男の間に入ってくれるのです。

 

先ほど、コロコロコミックを一冊買ってあげましたが、

おそらく今頃

「お前の方が俺より長く読んでいる」

などという理由で長男と次男が喧嘩していると思われ、

長男をなだめて次男を諫める役として

三男が活躍していると思われます。

 

 

頑張れ~。

 

母も仕事頑張るよ。