うーん、今日は子供たち調子が悪い。
宿題に集中できない
すぐケンカする
ラジコンの取り合いが始まる
雨だからかな~。
こういう日もあります。
今日はスタッフが一人出勤していて、
もしかしたら「うるさ~」と思っているかもしれませんが(笑)、
私としては彼女がいてくれて助かっています。
いなかったら家にいるように怒っちゃうかもしれないし。
逆にもっと騒がせちゃうかもしれませんしね。
在宅勤務
自営業
会社経営
コロナでいろんな人が
いろんな状況で辛い思いをしていますが、
どう考えたって今後事態が好転することはありませんよね。
在宅で大変だ
子供が休校で大変だ
ストレスたまるわ
早く学校に行ってくれないと
出かけられないと辛い
あー、子供がいて仕事するって大変!!
こういう嘆き、グチ・・
意味ないんですよね
だって今後も好転しないから。
もしかしたら あと1年くらい休校かもしれませんよね?
テレワークしている旦那さんも、
もう二度と出勤しないかもしれません。
だから
「今だけの我慢だから・・」
って思わない方がいいと思います。
子供だって大変だけど、
大変だからこそ
この状況が続いても成長して行けるように
大人が導いてあげなきゃいけないなと。
「今は特殊な期間だから仕方ないよね」
といろんなことを許したりすることなく、
これがスタンダードになったとしても大丈夫なようにしていく。
そのためには、
自分の仕事も変えていかなきゃなぁ。
自営業の方
会社経営者の方
自宅で仕事をしている方
仕事のあり方・環境を変えていきましょう。