こんにちは。

 

新しい仕事が入ってきて、

ワクワクしてます!!

 

とつぶやくつもりはありません。

 

新しい仕事が入ってきたのは事実ですが、

まだ始まってもいないし。

 

その段階で「ワクワクする!」

なんてSNSでつぶやくワクワク病患者ではありません。

 

 

あれさ、いつも思うのですよ。

 

ワクワクした後どうなったか教えてよ、と。

 

スタート前にワクワクするのは当たり前。

スタートしてからいろんな現実が押し寄せて来て、

その中で自分の「頃合い」を見つけるわけですよね。

 

そのあたりの話が聞きたいんですよねーー・・

 

 

さて。

 

今日はこれから整体に行ってきます。

体整えないと仕事できないんで!!

 

 

休校は延びたけど、

1年生だけは早めに登校できるようになるとか?

まだわかりませんが、

徐々に状況が変わっていきそうですね。

 

何が来ても特に文句は言いませぬ。

従えるように自分と、仕事を整えるのみ!!です。

 

 

 

 

画像は、何の関係もなく白玉いちごぜんざい。

今年はいちごが当たり年だったよね!

と友人に言われて、

確かにそうだったかもしれないと気づきました。

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

いや~太ったな~

と言いながらアルフォート食べてます。

 

青いのと水色の、どっちが好きですか?

私は交互に両方食べたい派!!!

 

 

 

さて、今朝のネットニュースで

非常に興味深い記事を見つけました。

 

ぜひ読んでください。

 

11人かい!!ってなるから。

 

サザエさん炎上騒動で考える、テレビの話題に頼るネット報道の問題点

 

 

 

先日長男に

「長嶋茂雄ってどれくらいすごかったのか」

と聞かれて長々と説明したのですが、

 

どうしても、背景として

「当時はネットもなく、Jリーグもなかった」

ということをわかってもらわないと説明にならない。

 

Jコムチャンネルもないしスカパーもない。

ユーチューバーもいない。

 

そんな世の中でどれだけテレビがありがたい存在で、

野球というスポーツにどれだけの関心が寄せられて、

その中で巨人がどれだけ花形のチームで、

さらに長嶋が何をしたか

 

ですよね。

 

 

 

「今でいう、大谷みたいな?」

って聞かれましたけど

絶対にイコールにはならないじゃないですか。

 

「大谷よりたくさん打ったの?」

って聞かれても、

野球の実力とはまた別の話。

 

 

 

長嶋の時代から見れば、

今の時代の私たちの興味関心は

途方もなくバラエティに富んでいます。

 

 

自分が見ているものを、

すぐ隣にいる夫は全然見ていないし知らない。

 

そんなの普通ですよね。

 

好きなものだけを見ているし、

興味のあるものだけを追っている。

 

 

だから思うに『炎上』なんてあり得ないと思うんです。

 

 

いまナイナイの岡村さんが叩かれていますが・・

あの人もただただ可愛い女の子が好きなだけでしょ。

ある意味純粋な恋心みたいなものを感じたけどなぁ私は。

 

って、話が逸れました。

 

 

 

で、炎上なんてありえないよなぁ

と思っていた矢先にこのサザエさんの記事。

 

数字で証明するの、エライ!!

 

この人誰か知らないけどいいこと言うよ!!

 

 

 

例えば長嶋の時代に、

長嶋並の人気を誇る誰が何か下手なこと言ったら、

それはもう大炎上・・

 

とも言えない。

 

 

 

もう20年前の記憶ですけども、

大学の法律の授業のときに教授が、

 

昔、何かの事件の裁判で

世間から大批判を浴びる判決を下した裁判官でも、

国民審査で罷免にならなかった

 

みたいな話をしてました。

 

「世間が大批判」でもその人を罷免させられなかった。

投票の権利があるのに!

(×を書いた人の割合は過去最高だったらしいですが)

 

 

大批判・大炎上の正体ってそんなもんだと思います。

 

いま私やあなたが見ている情報は、

広い部屋の隅の方に集まるホコリを

虫眼鏡で拡大してみているようなものかもしれません。

 

 

ほらー、このホコリこんなに大きい!!

こんなの部屋にあっていいの?

ダメじゃない?

ホラ、隣の人もそう言ってる!!

 

とな。

 

 

 

 

でもホコリだからさ・・

 

 

 

とりあえず、その虫眼鏡を置こうか。

 

 

 

 

ところで長嶋はどうしてるのかなー。

ああいうスターに出会えない時代にいる

息子たちはこれからどんな大人になるんだろう。

 

 

いや、私も巨人大鵬卵焼きの時代の子ではないけども。

 

 

 

すごい・・

 

 

久しぶりに自分で自分を褒めました(笑)

 

整体院、整骨院から

患者様にお渡しするニュースレターの

発行サポートを始めて8年。

 

記事が埋まったテンプレートをご提供することで、

院長先生は記事を考える手間が省け、

さらにはお陰様で

「内容も良い!」とご好評いただいております。

 

 

 

もう8年もやっていて、月に2回作っているので、

かなりの量の記事がストックされています。

 

それをこの度、

無料でリリースすることに致しました。

 

2年分です。

月1回しか使わなければ4年分。

 

 

 

清水さん、やりますねー!

そのサービス最強!!

 

 

と、お客様からお褒めいただいたのをいいことに

さらに調子に乗ってみました。

 

 

じゃじゃん。

 

 

 

弊社開発ウェブアプリ「ポケレター」と、

この度無料で提供する2年分のテキストを使って

試しに治療院ニュースレターを作って

印刷してみたものを、

郵送で送っちゃう。

 

 

 

 

 

すごくなーい?

 

 

だってね。

 

ポケレターって今、2ヶ月無料なんですよ。

 

 

そしてテキストも無料です。

 

そして作成例も送っちゃうんですよ?

ハッキリ言って丸パクリすればいい話です。

 

 

いや~、

治療業界のマザー・テレサ

と呼ばれる日は近いな。

 

 

 

この作成例は、

弊社のニュースレターをリクエストしていただくと、

その封筒に同封されて届きます。

 

 

治療院の先生、今大変ですものね。

 

できることを・・

と思っていたら

若干やり過ぎたかもしれません。

 

 

この「やりすぎ」で危惧されるのは、

費用がかかるどうのこうのではなく、

「張り切り過ぎると続かない」ことです。

 

気を付けます。

来月も盛りだくさんで行くぞー。