稲沢バナナ園さんで行われているコーヒー栽培プロジェクト。
インドネシア スマトラ島から取り寄せた種子が発芽し、
苗木も成長し、
ハウスでの定植作業をまじかに控えています。
複数のハウスで分散しての植え込み作業が計画されていて、
バナナの収穫体験ができる本丸のハウスでは、
18日(火)植え込み前の整理作業
26日(水)定植作業
というスケジュールに。
急遽このような日程に決まり・・・
2つご連絡したいことがあります
1つ目。
26日の定植作業には
コーヒー栽培プロジェクトを取材いただける模様。
その現場に自分が不在するわけにはいかないということで、
突然のご連絡なのですが、
その日、26日(水)
PUBLIQ COFFEE は臨時休業します。すみません。
突然のことで申し訳ありませんが、
何卒何卒、宜しくお願い致します。
そして2つ目。
18日(火)
定植するための諸々の整理作業。
26日(水)
コーヒーの苗木を植える作業
もし手伝ってもいいよーという方がいましたら、
是非ご協力をお願いしたいと思っています。
18日(火)は、11時に
稲沢バナナ園さんに集合し、午後から作業を行う予定です。
ばっちり肉体労働です(笑)
三河在住の方、午前9時 ~ 9時30分ごろパブリックコーヒーにきていただければ
乗り合わせ等、一緒に向かうことができると思います。
また現地に向かえる方、午後から作業していますので
出入り自由という感じで好きな時間に・・・って
完全ボランティアです(汗)
おもしろいなぁー、この先、成長し、収穫し、飲めるまで にかかわってもよいなぁ・・
定植という、そのはじまりに直接関わりたいなぁという
関心のあるかた是非ご一報ください。
植える作業は一期一会の機会となります。
TEL 0565(57)2324 【月火定休 AM11-PM7】
publiqcoffee@gmail.com
また 26日(水)は
13時30分から定植作業スタートですので、
パブリックコーヒー集合は12時前くらい。
直接向かえる方は、13時30分以降、出入り自由な感じで。
関心のある方ご一報ください。
タイムカプセル的な体験を是非。
TEL 0565(57)2324 【月火定休 AM11-PM7】
publiqcoffee@gmail.com
いずれも、
ご連絡いただけましたら、
お困りにならないよう、もう少し詳しいことを丁寧に、ご案内させていただきます。
ついさっき日程が決まったばかりなのですが、
現在、男性1名の方が、18日(火)OK ということで ボランティア参加してくださります。
みなさんもぜひ、関わってください。
いよいよ愛知県産コーヒー栽培がスタートラインに立ちます!